それからバスに乗ろうとおもったら
一杯で乗れず
おばちゃんは岡崎の方へ歩き始めましたん
きもちええしどんどん
このへんは京都の水道局管轄の
敷地でひろ~い水辺があったりツツジ園があったり
鳥たちの憩いの場やったり
近くに動物園、美術館、図書館、平安神宮
イベントがされる文化施設の立ち並ぶところですんえ
他にも南禅寺とかもあるけどそちらは行かず帰路へ
三条通りまで歩いたら地下鉄があるし…
どんどん歩きましたんやて
暗くなる迄に電車にのりたい~と
おばちゃんは帰ったのでした~
ミャウゼで買いそこねた
sakusakuさんの陶器のボタンと
ねこひげスタンド!
ミャウゼでは黒猫がなかったしネットで注文しはったんやて
うちのひげはこうして保存してはったん
かいらし顔
まだすくないし~
もっとぼーぼーにしたいかも~
☆かつおちゃんのチャリティーカレンダー
日々此好日にゃん8のけいとさんが
(けいとさんのお友達がかつおちゃんを保護しています)
チャリティーカレンダーを作られました。
詳しくはこちら…
↓
◉2015年 カツオ&まちねこ チャリティーカレンダー
ゴジラやで~がお~
いつもおおきにえ!
ぺこり
おおきにですえ
そうなんですえ!ねこのヒゲは ぽろっと
ぬけて落ちてることがあるので
集めてるひとらが多いんですえ もっておくと
魔除け金運上昇とかいいますえ
うちのヒゲ入れのなかで
とかげさんは見張り番してはりますん
いま勉強中なんや~
がんばって~むにゅむにゅ~◎◎◎@@@☆☆☆~
合格するする~!!!!!
ほんま 歩いてよかったていうてた
京都の紅葉は奥が深いな~てusainuさんのブログ
みせてもうていうてた
うちのことおばちゃんが
まじまじ見て 黒いな~て言わはるえ
おおきにですえっ
観光シーズンあのへんは危険ですえ
みなさんもようご存知で
歩いてはるひとも多かったみたい~
このねこひげすたんどのひとがそんな強そうやなんて
ひげ 飛ばしはるん?
ええとこ住んだはったんや~
このへんも憧れの場所かも~
ておばちゃんいうてた
ミャウゼのときは
ほんまに仰山歩かはってお疲れさまでしたん
そやけど ええとこ見て行かはったと
思いますえ
季節ごとにまた景色が変わってええかんじ
おおきにですえっ
そうです~きっと同じ場所やな…て思いながら
歩いてはったんやて
あのへんは歩ける範囲で色々ありますえ
みんなのヒゲ色もちゃうんやろな~
ええノリいつもおおきにですえっ
ヒゲはみなさん集めてはるんやて
猫のヒゲは幸運のお守りやとか…
おっちゃんおばちゃんの風邪がうつったかも~
そうなんやて ちょっとヤバい?とか
最後の方はおもったんやて なんせものすごい
方向音痴やし 暗かったらわけかわらへんのん
おっちゃんなんやしらん
調子わるいな~
こうめちゃんの「おひげ」って・・・
本物なんですか?
スタンドって、ヒゲスタンド・・・妙なものがあるんですね。(笑)
可愛い小物は好きなんですが、
どうやって飾るのかが出来ない男なんですよワシは。
応援(^_-)-☆ぽっち!
ネコひげスタンド、作りたい魂が燃えています。
んが、当面は週末に向けての試験勉強中なのです。
こうしてブログを、拝見して逃避してるわけですが。
おかげで綺麗なものいっぱい見られてよかったね。
猫ひげスタンド、そういえばまだ使ってない~
ストックおひげだけでいっぱいになりそう。
こうめちゃんブラック、渋くて素敵やわ~
ねこ髭スタンドって・・・こうめちゃんのスタンド?!
凄い!お名前と得意技はなにかしら?「ブラックニードルソード!」とかいって飛んでくるのかしら?わくわく♪
学校の名前は変わってしまい何だか??な気持ちやけど・・道は同じ・・商店街も随分変わった~
猫髭スタンド家も有ります
あんず髭の分とはやとの髭の分のを買いました
いいところですよね。
素敵に紅葉してますね!
うめちゃん、猫ひげスタンド
なんやろって見ていて
可愛いな~。
私も先日、歩いた道。
夕陽の画像も同じ場所かな?
ねこひげスタンド、黒っぽい子(笑)が
うちに来たけど、まだひげさしてません。
ひげ、いっぱいあるのでひとつじゃたりないかも。
こうして、おばちゃんの珍道中が終わったんやなー。
まぁ、この時期のバスは満員が当たり前やし~
なんとか早い時間に帰って来れて良かったやん。
ほんで、ねこひげスタンドが届いたんや。
これから、小梅ちゃんのヒゲをいっぱい集めよなー。
ゴホ、ゴホッ…