
2日はむちゃ雨降りすぎやったけど
楽しかったな〜

初日は豪雨
二日目から晴れましたん

京都の方から遠いところから
みなさん来てくれはったん
うちは普段と変わらず寝てましたん

むぎ(猫)アー写 IN安楽寺

あれ? 同じポーズちゃうん
今年も参加してくださった
会津から本間さんの猫写真
今年はむぎさん歌手生活10周年やし
お祝いさせてもらいましたん

足田メロウさんにこんなすごいものを作っていただいて
むちゃ喜んでくれはったんですえ
すごいーかわいーー

ご本尊の前で ハッスルライブ

初日の昼は大雨の雨音といっしょに
美しい迫田先生のリコーダーオカリナの音色が
響きわたりましたん

2日目 3日は晴れて
お馴染み浅川ご夫婦の演奏
良い曲ばかりで心に染み入る

三日目 4日は2年に一度 邦楽演奏会
おおきにでした〜やっぱりお寺に合う〜

そしておばちゃんはちょくちょく席から離れながらも
律先生の金継ぎにチャレンジ
古い水差し割れてたものを購入してて
良い感じになってよかった
と 楽しい三日間
皆さまには感謝しかありませんのん
おおきにありがとうございました〜
作家様 演奏者様 カフェスタッフ様
遠くから毎年参加してくださる主催者でもある
ウィーンコーヒーソムリエ田中先生
いつもミャウゼに全面協力してくださる
安楽寺さん 本当にありがとうございました
またの機会をたのしみに
ぺこり
そっか初日は雨でしたか
でもその後 晴れてよかった
それにしても まさか むぎさんと同じポーズに
なるとは 思いもよりませんでした
偶然とはいえ そっくりですねえ
むぎさんの方が 素敵なところにいますけどねえ
で 金継ぎに挑戦したんですか すごい!
よく出来ましたね 難しかったでしょう?
今年も素敵な作品でご参加ありがとう御座いましたー
ほんまにそっくりで、送ってくださった画像みて
何処かでみたな、、と 思いましたんやて
金継ぎは今時簡単金継ぎやし、漆を使わず1日でできる真鍮仕上げでしたん
次の機会もよろしゅうお願いします〜
フル参加したつもりが、こうしてみると
あれもこれも、行きたかった〜やりたかった〜!と
ポロポロ。でも本当に楽しかったです。
みきたろうさん、お疲れさまでした。
来年もみんな元気に再会できますように。
今年もお世話になりましておおきにでした
いつも応援してくださって感謝ですえ
うっかりも多くて失礼しましたー
ロイカナたっぷり助かりましたん
うちのご飯もあぶなかったんですえー
またこのお返しは改めて
貞子はブッキーだから絶対できないわ~
ミャウゼ、今年も大変お世話になりました。
おばちゃんのアッキー様とこうめちゃんの絵、本当に素敵°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
また来年も沢山素晴らしい作品を見せてくださいね。
本当にありがとうございました=^_^=/。
そして、むぎちゃんランプのかわいさに心を打たれた私は
いま東京で足田さんの作品を観れることを突き止めました(笑)
行ってみるつもり。
ネコマンダラもファンなので、さりげなく映っていてうれしいです。
おおきにですえ
金継ぎもっとちゃんとしたかったーやて
うちの絵っとかいらしく描いてほしかったかもー
おおきにですえ
ほんとにええもんつくってくれはって
メロウさんには感謝ですえ
メロウさんの作品魅力たっぷりなので
ぜひー
猫曼荼羅!おおきにですえ