だらだら ごろごろ…
祇園祭?
え~!今度は山いうのんがでてくるん?
山は山でも四角い動く山なんえ…よいしょ
孟宗山この絵は故平山郁夫画伯作 木賊山
油天神山 霰天神山
太子山 伯牙山
山伏山 郭巨山
白楽天山 蟷螂山 動くカマキリ乗ってます~
占出山 芦刈山
保昌山 岩戸山
北観音山の外人さん達
橋弁慶山 役行者山
八幡山 黒主山
鈴鹿山 浄妙山
鯉山
この鯉 左甚五郎作って
なんと今年分かったんやて~
最後は北観音山と南観音山が一緒に並びました~
北観音山と南観音山
はいおつかれさん~
蟷螂山〈とうろうやま〉の動くところですえ
がお~ 押しはったらええかも~
いつもおおきにえ!
ぺこり
朝はよから 祇園祭の山鉾巡行?
うち 寝てるし ごはん入れてや
一番初めは長刀鉾
唯一お稚児さんが乗ってはる
ぎょうさん乗ってはるえ~
次は函谷〈かんこく〉鉾
四条傘鉾の踊るちびっ子たち
菊水鉾 金色に光ってるえ
鶏鉾~
綾傘鉾も大人の棒踊りがかっこええのん
月鉾は特に豪華な装飾で有名で
見送りはムガール帝国からのタペストリーなどなどなど
この波と兎 左甚五郎なんやて
屋根裏の金地草花図は円山応挙
他にも有名な絵師が手がけてますえ
放下鉾~稚児人形が舞いますえ
船鉾は鳥さんがキリッと乗ってはる
5時間くらいあんな大きいもんが
京都の街中をゆらゆらゴロゴロ
動かはるんえ こっわ~
ほんで 祭りの後はすぐ解体~
お疲れさんどしたな~
ほな明日は懲りずに山いきま~す
がお~ 押しはったらええかも~
いつもおおきにえ!
ぺこり