くろうめこうめ

小梅さんが日常をかきとめておく日記

寒いけど暑いん

2019-01-09 19:06:15 | こうめ

今日は雪が降ってますのん




さむい〜




けど



アンカベッドはぬくぬくやし
手をだして 温度調節なん




そ〜と のぞかはったけど





眠いのに〜










ぺこり





いつもおおきにえ!








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真募集〜忙しいん

2019-01-08 23:04:00 | こうめ

にゃんぱす〜



今年も始まって早々
おばちゃんは仕事が忙しいみたい〜

もぐもぐもぐ



ちらっ



2月の展示の
準備の計画をたてて
満足してはるおばちゃんなん





最寄り駅のお花



今年もねこひげスタンド写真募集してはりますえ〜
キャットシッターneko+さんと
ねこひげスタンドsakusakuさん

うちも今年こそはもっとええ写真
とらな〜



年末に成城石井で買いはった
キャンデー


レトロな感じ
ホッチキスつこたらあかんし
テープでとめてるあたり…
パケ買い









ぺこり





いつもおおきにえ!








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事初めと

2019-01-07 23:45:12 | こうめ

にゃんぱす〜
さむい〜ねむい〜



今日はおばちゃん仕事初め
近くのお寺の門
根引き松をうちの玄関にかざりたいな〜


三十三間堂の塀の瓦を葺き替えてはりますん
きもちええお天気



おっちゃんが食べはった
亀屋良永さんのお正月懐中しるこ



中からおみくじの印がでてきて
今年は仕事芸事が上手く行く!
いうことでしたん




えいえいえい〜


えいーーーーー!!!











ぺこり





いつもおおきにえ!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ガラクタ市

2019-01-06 14:19:05 | ガラクタ市手作り市

にゃんぱす〜
黒うさぎなん



今日はおばちゃん初ガラクタ市に
東寺へでかけはったん



いつも南門にいはるゴイサギさん



初やしお客さんもお店もでてはるかな〜


おばちゃんは梅柄の安いおちょこをあつめてはるし
今回もこれ


けいとさんところに行ってご挨拶

中国の刺繍の栞
猫やんね〜てけいとさん
下の柵を飛び越えてる感じ〜てどんな絵柄なん

ねこやんね〜のもうひとつはこちらの手ぬぐい

やっぱり猫文様ちゃう?顔描きたくなるけど


キャロルさんが作らはった猫

お勉強の地図があったしうちのお土産やて

ん〜 

うちに世界が必要やろか
ビルマがあるのんがすごいかも〜


 
川と山脈も
ここにでているものはぜひおぼえましょう!て
強く言われましたん



毘沙門天さまのお守りと
七福神の御朱印をいただきました〜











ぺこり





いつもおおきにえ!




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそうりぼうちゃん

2019-01-05 18:03:45 | こうめ

きちっ


うめさん姿勢良くまってるね(おばちゃん)



はよかけてや



はいはい(おばちゃん)


部屋が寒いのでこうしていつも電気アンカの中にねてますのん
おっちゃんが降りて来たら出てなでてもらいますのん





うりうり

あ!うりぼうちゃん



今年もきらちろママさんところから
干支のひとがきてくれましたん



ずら〜り いままでの干支さん
かいらしな〜



いつもおおきにですえっ

感謝ですのん

ぶひぶひ






ぺこり





いつもおおきにえ!


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初あそび

2019-01-04 21:23:08 | こうめ

わくわく…おばちゃんそれみせて〜


去年ミャウゼで手に入れた
波振亭さん(ハッブルさん)のピヨちゃん
お正月やし新しいのだそうか〜(おばちゃん)



編みぐるみ製で
水に入れても大丈夫〜





だだだだ〜



わしゃしゃしゃしゃ〜!!!!

お手玉する





だだだだ〜!!!!
えいっ





タッチして階段かけあがる




ここでも ろっくおんっ




こちらでも ろっくおんっ





かいらしし
きーーーってなるんえ










ぺこり





いつもおおきにえ!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣いかはったん

2019-01-03 16:26:48 | こうめ

にゃんぱす〜
眠いのになにこれ〜

梅の枝やで(おばちゃん)



今日は初詣に
北野天満宮へお参りにいかはったん



鳩さんが舞っておめでたいかんじ〜


出店の食べ物をねらってはるんかも



今年は三日にお参りきましたけど
やっぱり凄いひとですえ


去年は7日に行ったし
すいてましたん



やっぱり三が日はなかなか進めませんのん

それでもなんとかお参りして〜


今回は梅の枝をもらいましたん
瓢箪の中にはお米が入ってて
ご飯炊くとき一緒に炊いたらええんやて

この枝の梅が咲くまで生けておいたらええみたいですえ
なんやしらんけど『おもいのまま』になるんやて


早咲きの紅梅


お土産の名物
長五郎餅を買うて



昨年のお礼と
今年もお守りくださいますよう〜








ぺこり





いつもおおきにえ!





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初縁日

2019-01-02 22:42:32 | こうめ

にゃんぱす〜
今日はお正月二日目



安楽寺さんでは初縁日ですのん


いつも見守ってくださってる
くさの地蔵さまとパーラママ



今年も縁日メンバーの方々のおせち料理を
いただきましたん
二年前いただいたパーラママの
お雑煮美味しかったな〜
そこで白みそに山椒をふるのを教わりましたんやて



甘太くんいうお芋の焼き芋
むちゃとろける甘さですえっ



今回すごくお得なオボンミエルさんの
はちみつ福袋をゲット

足田メロウさんや
ハチミツのオボンミエルさんや
エナジーバーの金曜カレーさん
ホホホ座さんや野菜のむすびやさん
カイラスセイカさん 杉山佳苗珈琲焙煎さん
くるみ餅やくるみの飴煮のkiyomiさん
地蔵尊守りの三田さん
そして奉納演奏のバヤンさん
素敵な存じてる方々が出店出演されてるので
とても楽しかった〜て

今日は織り作家の中村えい子さんと
現代アートの黒田さんが来られてたので
お話しもできて



そのあと ホホホ座の向かいに
センター一階でモンゴルから帰ってこられた
店主さんのやってはるお店へ
1月15日まで出してはる『アルファベットごっこ』
今までは『アルファベット』は北山にあったんですけど
2月から西陣にお店がオープンしはりますえ
モンゴルのスキンケアが注目



ええ一年の初まりになりましたん
安楽寺さん今年もよろしゅうおねがいします〜









ぺこり





いつもおおきにえ!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう御座います

2019-01-01 21:37:01 | こうめ

明けましておめでとうございます〜


おばちゃんは珍しくお雑煮を作らはったんやて
京都の具材は大きな丸いおいもさんがはいってるらしいけど
それは無しで白みそ丸餅で大根人参
山椒をかけると美味しいんやそうですけど
今回は黒七味で


今日はおばちゃんの実家へ
おばちゃんだけ
ご挨拶にいかはったん



まだ向こうの山には雪がつもってますえ



ちょっとのこってたり



滋賀県て遠くの山や雲をみてると
想像が沸きますんやて



雲からの光や


雲の切れ間の向こう


自然におののき 憧れ


そして自然のなかに答えがある
久しぶりに思い出しましたんやて

ええ年になりますように〜







ぺこり





いつもおおきにえ!



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする