トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんな倉敷の電器店ブログです。

「電気温水器とエコキュートではどちらがお得なの?」の巻

2022年10月23日 | 店主
お得意様より現在使用中の電気温水器を取り替えたいと相談がありまして


電気温水器は30年近く使用されていて、いつ壊れるか心配なんです。


(画像はお借りしてます)


そこで、壊れないうちに取り替える決断をしましたが、最近はエコキュートに取り替える家庭も増えてきてますので、どうせならエコキュートに取り替えるほうが良いのかと思案




エコキュートは電気代が安いが電気温水器に比べ寿命が短く商品価格が高い、修理費用も高額となるケースが多い




電気温水器はエコキュートに比べて電気代が高いが商品価格も安く寿命も永い

家族構成にもよりますが、エコキュートが必ずしもおすすめではありません


こちらのお客様は二人暮らしで、お湯もさほどつかわれないようでした。

なので、一昨日は電気温水器に取り替えさせていただきました。




30年近くになると、配管(鉄管)などが錆びてぼろぼろになっていまして、傷んだ配管は新しい素材の配管に総替えして安心、安心


気になったリモコン



本来だと室内に取り付けるべきですが、なぜか屋外へぶら下げていました。


お客様も不便だったと・・・







もちろん、私は床下に入り室内へ配線をしてお客様の希望された脱衣場に取り付け


新しい電気温水器は配管類も内蔵型なのでスッキリ!


生活スタイルに合った電気製品を提案させていただきますよ


きょうはここまで


つづく