先日から山行が多く疲れていたので、朝遅く起きて二上山に行った。
しかし、訓練も必要なので、歩荷訓練として、12~13kgの
ザックを持って出かけた。二上山駅から雄岳山頂まで約1時間で歩けたので
まずまずのスピードだったとほぼ満足している。
馬の背近くからの今日の雄岳、少し紅葉している。

今日は気候も天気もよく、土曜日のせいか大勢の人が山頂にいた。
雌岳山頂の様子。

蛇足。今日の弁当。炒り卵+ピーマンとブナシメジの炒め物。海苔。

少ないかなと思い、鯖缶を持って行って食べたが、×。
缶詰の中身自身は問題ないが、少し不安に思っていた缶のゴミの処理が大変だった。
次回からはよほど必要に迫られないければ持っていかない。
しかし、訓練も必要なので、歩荷訓練として、12~13kgの
ザックを持って出かけた。二上山駅から雄岳山頂まで約1時間で歩けたので
まずまずのスピードだったとほぼ満足している。
馬の背近くからの今日の雄岳、少し紅葉している。

今日は気候も天気もよく、土曜日のせいか大勢の人が山頂にいた。
雌岳山頂の様子。

蛇足。今日の弁当。炒り卵+ピーマンとブナシメジの炒め物。海苔。

少ないかなと思い、鯖缶を持って行って食べたが、×。
缶詰の中身自身は問題ないが、少し不安に思っていた缶のゴミの処理が大変だった。
次回からはよほど必要に迫られないければ持っていかない。