いや~、準決勝の日本の後半巻き返しもアツかったのですが、昨日のカーリング3位決定戦はもっとアツかった~前日の準決勝とは全然違う試合の流れでした。的確なショットでどちらも相手の複数得点を許さず、火花を散らす展開
第8エンドで複数得点を逃し、このままいけば後攻となる第10エンドでなんとかするしかないか…と思っていたら、第9エンドでイギリスが最終ショットをミスしてまさかのスチール
あ~、同点になったのは良かったけど、第10エンドが不利な先攻になっちゃったよ…
でも的確にストーンを配置してイギリスを追い詰めた日本。第10エンドの最終ショット、イギリスは1点獲得して同点になり、延長になるのかと思いきや、これまたまさかのスチールで銅メダル一瞬何が起こったのかわかりませんでした
喜ぶメンバーを見て、涙、涙…
ナンバー1を持っていたものの、無難に1点を取って延長になってしまうと日本が後攻になってしまうため、2点を取りたかったイギリス。日本のナンバー3をはじき出して、そのストーンはハウスにとどまるつもり…だったんですよね?でもナンバー3に当たったストーンは出ていってしまい、当てられたナンバー3のストーンははじき出された方向にあったイギリスのナンバー1がちょうどいい壁となってゆっくりくるりとハウスの中心へなんて劇的なワンシーン
カーリングは2時間半もかかるし、全チームとご丁寧に対戦するし、見て応援しているうちに一緒に戦っているつもりになるだけに、一瞬で終わる競技とは違う入れ込み感。最後の試合が負けて銀メダルより、勝って銅メダル、いいねカー娘ちゃんたち、おめでとう