ご飯も食べたし、明日の空港へのバスを調べよう。
スマホで調べたけど時刻表が出てこないので
バス停まで確認しに行きました。徒歩5分ほど。
その時初めて日本人(カップル)を見かけました。
日本語を話していて住んでいるっぽい格好だった。
時刻表は行先が国内線だけで、そこからか国際線に行くのか
それが土日限定なのかわからなかったので
結局朝早いのもあり電車移動にしました。
日曜日なのでOPALカードの上限はありました。
もう1度コンドミ辺りを散策しようと戻ると
駅周辺にはこんなお店とか、まるで香港じゃね?
コンドミの中庭に卓球台があってプレイしていた。
さらに3階の住人はベランダでジャージャー何かを調理していて
煙も匂いも駄々洩れで、ココはドコって笑えた。
ココ気に入ったわ☆
今後も予約する予定、なんなら2泊☆
4日目 曇り
エスカレータは左寄り右開け。
チェックインカウンターでバッテリーを
スーツケースに入れちゃって出すのに手間取って
スタッフに呆れられた態度を取られちゃったよ。
出国はスムースで無作為抽出のチェックにも
引っかかりませんでした。
TimTam
T2
KOKO BLACK
土産屋をチェックして買わずラウンジへ。
ちょ、バッサバサじゃん。成長し過ぎてない?
ミルク多めのミルクティ作製。
without eggの朝食プレート。
ドリンクサーバー辺りには何もない★
コロナ前はヨーグルトやデニッシュがあったのに★
JALとQUANTAS。遠くにシティ。
大分高層ビルが増えた印象。
シドニータワーの存在感が・・・
SUMO green on green まだあった。
アジアンな店なのかな?
搭乗口で待っていたら名前を呼ばれて
羽田→セントレアの航空券を渡された。
アタイがチェックイン時スーツケースからバッテリーを
取り出すのを呆れていたおねいさんスタッフ、仕事しろや★
往路と違う機材のお席。ヘリンボーン。
このプラコップ欲しかったな。
分かり難いけどプレートにJALってロゴが入っている。
強欲モノ相変わらずこういうモノが大好物♪
カーディガンを借りました。リラックス~。
その9に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます