~2018年11月23日(金)~
●オークランド乗り継ぎ
オークランド到着前、身体をひねりながらがんばって撮った1枚(笑)
ニュージーランド航空は、予定通り、11月23日の9時過ぎにオークランドに到着しました。
国際線ターミナルのBAG DROP COUNTERで荷物を預け、身軽になったので、時間もあるし、天気もいいので、国内線ターミナルまで約10分、歩くことにしました。
11月のニュージーランドは初夏なので暖かくて気持ちがいいのです。
さわやかな風を感じながら、やっぱりニュージーランドはいいな~としみじみ思いました。
●クィーンズタウン警察へ電話
国内線はエコノミークラスだったので、ラウンジは利用できず、カフェで仕事をしながら待つことにしました。
オークランドの国際線ターミナルには、プライオリティパスで入れるラウンジがあるけど、国内線には何もないので残念です。
待ち時間に、勇気を出してクィーンズタウン警察へ電話をしてみました。
ポーラさんはいらっしゃいますか?と聞くと、どんな用件か?と怪訝そうに聞かれたので、つたない英語でがんばって経緯を説明すると、急に愛想良くなり、ポーラさんにつないでくれました。
ポーラさんは最初びっくりしていたけど、突然の訪問を喜んでくれて、少しの時間、会えることになりました。
どこかに転勤してたらどうしよう、たまたま休みだったらどうしようって心配だったので、めっちゃうれしかったです♡
クィーンズタウンが近くなると雪山が多くなってきました。
後で聞いた話ですが、1週間前くらいに季節外れの大雪が降って気温もかなり下がって大変だったそうです。
万年雪だと思っていましたが、この時期に新雪とはびっくりです。
きれいな川、、、調べたらカワラウ川でした。
クィーンズタウン空港は湖も山も近くてきれいですね~。
●クィーンズタウン警察を訪問
エアポートシャトルのドライバーさんに「ホテルじゃないけどいいですか?クィーンズタウン警察に行きたいんですが。」と聞いたらOKだったのでホッとしました。
ニュージーランドはタクシーが高いので、できるだけ乗りたくないんですよね(^^;
片道15NZドル(約¥1,200)で済みました。
他2組の乗客をそれぞれのホテルで降ろし、私は最後でした。
ドライバーさんから、「警察に何しに行くの?」と聞かれ、簡潔に説明する自信がなく、「働いている友達に会いにきた。」とだけ答えておきました(笑)
意外とかわいいクィーンズタウン警察
重いスーツケースをごろごろ押しながら、入っていきます。
●やっとポーラさんに会えました!
ずっと会いたかったポーラさんとやっと会えて感激で胸がいっぱいです。
ポーラさんはとても優しくて、きさくで、素敵な女性でした。
日本に遊びに行ったことがあるそうで、いろいろな話ができてとても楽しい時間でした。
あの時、私のパスポートをすぐにオークランド空港警察へ送ってくれたお陰で帰国に間に合ったことを、どんなに感謝しているか伝え、お土産を渡すととても喜んでくれました。
更に、拾ってくれた人の情報も教えてくれて、はるばる来た甲斐があったと本当にうれしくなりました。
その人は、海外からのツーリストだと思い込んでいましたが、なんと、地元アロータウンの青年 Gary(ゲイリー)さんだったのです!
アロータウンのガソリンスタンドに落ちていた、茶色いカバーのパスポートを拾って届けてくれたそうです。
でも、街はずれにあるガソリンスタンドの辺りは全然通っていないので、たぶん誰かが別の場所で、お財布だと思って拾ったけど、パスポートだったので、ガソリンスタンドで捨てたのではないかと推測します。
ゲイリーさんがいい人でホントよかった~(T T)
ゲイリーさんの電話番号も頂けたので、ホテルにチェックインした後、落ち着いたら電話しようと思います。
「奇跡のパスポート発見!」旅行記はこちら ⇒ 2018年GWニュージーランド南島とオークランド4日め
ポーラさんです\(^o^)/
写真を撮りたいというと、ご自分のデスクに案内してくれました。
えっ大丈夫?機密情報とかないの?とびっくりして聞きましたが、笑いながら全然大丈夫!と言ってくれてホッとしました。
ポーラさんの写真やインタビューはよく新聞やネットに載っているので、ブログ掲載も問題ないそうです(^^)
帰国後、ポーラさんからうれしいメールが届きました。
「はるばる日本から来てくれたのに40分しか時間が取れなくてごめんなさい。それからホテルにも送って行けずごめんなさい。今度来る時は連絡して下さい。」と優しい言葉を頂いて、ジーンとしました(T T)
最新の画像もっと見る
最近の「ニュージーランド御礼の旅」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- エジプト・ドバイ・プラハ(14)
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(166)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事