3日めの朝11時頃、Jさん夫妻は無事カイロ空港に到着し、合流することができました。
2人とも長旅の疲れも見せず、元気そうで安心しました。
予約していた車で、ギザのホテルへ送ってもらいます。
今日はピラミッドに近い、マリオットメナハウスで1泊し、翌日、南のアスワンへ飛ぶ予定です。
車内では、エミレーツ航空のビジネスクラスやラウンジの話で盛り上がり(2人もエミレーツ航空のビジネスクラス)、ホテルまで約1時間の移動があっという間でした。
やっぱり1人より楽しいですね~💛
ギザが近づいてくると、車窓からピラミッドが見えてきてテンションが上がります。
私は2回めですが、それでもピラミッドは興奮しますね~(^^)
●マリオットメナハウス Marriott Mena House
車寄せのところもクリスマスムードです。
この写真は夕方、戻ってから撮りました。
車を降りてエントランスまでのアプローチも素敵です。
エントランス横の飾りつけもかわいいですね(^^)
2回めのマリオットメナハウス。
前回はマリオットの一般会員でしたが、今回はプラチナエリート会員なので、特典も楽しみです💛
大きなクリスマスツリー
●デラックスルーム・ピラミッドビュー
プラチナエリート会員は、空室によりアップグレードの特典があるので、もしかして♪と思って、一番お安いガーデンビューのお部屋を予約しておきました。
前回、パーシャルピラミッドビュー(バルコニーからピラミッドが見える)だったので、今回はアップグレードされなくてもいいや~って気持ちだったんですが、なんとなんと、2段階もアップグレードされたんですよ~💛
パーシャルピラミッドビューを飛ばして、ピラミッドビュー(部屋から真正面にピラミッドが見える)にアップグレードなんて、夢みたいです(^^)
しかも私、ポイントで予約してるのに~。
申し訳ないくらいです。
2回めということも考慮してくれたんでしょうか。
メナハウスさん、ありがとうございます(^^)
2023年9月に泊まった時のブログ ⇒ エジプト4日め-3 <ピラミッドビューのホテルと豪華ラウンジ>
広さや内装はビューに関係なくほぼ同じです。
35㎡、広くてゆったり。
手前のテーブルも大きめなので、仕事がストレスなくできました。
落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
バスルームも広くて、バスタブ付きは嬉しいですね。
広いバスルームはホント快適ですよね。
あちこちぶつけなくて済みます(笑)
アメニティは石鹸以外、あまり使わないけど、しっかり揃っています。
タオルもふかふか。
選べる特典の中から、エジプトの白ワインを頂きました。
旅行中は、飲む機会がなかったので、割れないよう包装して日本に持ち帰りました。
美味しかったです(^^)
そして、じゃじゃ~ん!
カーテンを開けると、正面にピラミッドが2つ!
感無量 (T T)
言葉になりません(> <)
左がクフ王のピラミッド、右がカフラー王のピラミッド。
前回は、バルコニーに出て、左を見ないとピラミッドが見えなかったんですが(笑)、今回は真正面に見えます~💛
これは究極の贅沢ですね(> <)
2024年最後の贅沢、1年がんばったご褒美、ありがと~💛
(ご褒美、多すぎって?笑)
ちなみに、Jさん夫妻も同じ部屋タイプ(ピラミッドビュー)にアップグレードされたのでヨカッタです(^^)
●ラウンジ M CLUB
興奮している場合ではなく、午後の予定があるので、急いでラウンジへ向かいます。
Jさん夫妻もプラチナエリート会員なので、一緒にラウンジで軽く食べようと思います。
日中はライトスナック、フルーツ、コーヒー、紅茶、ジュースなどが提供されています。
カットフルーツが食べられない私には、救世主のバナナ(^^)
エジプトのバナナは美味しいんですよ。
輸入かもしれませんが(^^;
今日のランチはこれだけですが、夜はここで豪華なディナーが楽しみです♪
午後は、2人と別行動で、2人は日本語ガイドさんと一緒に、エジプト考古学博物館へ。
私は1人で、スフィンクス再訪です。
前回、ピラミッドとスフィンクスを見学した時、スフィンクスの時間が短くて、後ろ髪を引かれていたんです。
今回はスフィンクスだけを訪問して、心ゆくまで堪能しようと思います。
ピラミッドビューのレストランで写真を撮ってから、スフィンクスへ出発。
ここは朝食レストランなので、明日の朝が楽しみです💛
続きもお楽しみに~♪
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/72/53/ac8e6c934ffb71d74fccd8d11e4e9237.png)
最新の画像もっと見る
最近の「エジプト・ドバイ・プラハ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- エジプト・ドバイ・プラハ(12)
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(166)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事