旅・ふ・る Tabi Full

「星羅四万十」でおいしい四万十の恵みを食す。


四万十天然鮎の塩焼き

●家族風呂

チェックイン後、部屋でしばらく休んでいたら、家族風呂の予約の時間になりました。
支度をして、母と1階の家族風呂に移動します。


車椅子のまま入れるのは有難いのですが、スロープがかなりのスペースを取っているので、脱衣所はちょっと狭めでした。
スロープの右側に着替えを置く棚があります。


浴室は広めで手すりもあり、使いやすかったです。
浴槽も2人でゆったり入れるサイズでした。
高めの椅子も助かりますが、背もたれのある椅子なら、尚よかったです。

●ホテルのレストランで四万十の恵みを頂きます\(^o^)/

夕食と朝食はこちらの「星の郷」レストランで頂きます。


カシューナッツ豆腐
ゴマ豆腐のような食感で美味しかったです。


鰹のたたき
これは間違いない味!
この分厚さが贅沢ですね。
スーパーのお惣菜とは違います(笑)


四万十天然鮎の塩焼き
家ではなかなか食べられないご馳走です。
ちょうどいい塩加減で美味しくて、日本酒との相性抜群でした(^^)

お酒は地元西土佐の純米吟醸「山」を冷酒で頂きました。
「西土佐地区限定の特別栽培米ヒノヒカリを使用、水は四万十川支流で最も美しいとされる黒尊川源流水」というそそられる説明に即決です(笑)
飲みやすくて美味しかったです♡
ちなみに母はお酒が飲めないので、いつもジンジャーエールです。


暮れ行く四万十川を眺めながら、四万十の恵みを頂く幸せ(^^)




冷製茶わん蒸し
青さ海苔の香りが口いっぱいに広がる贅沢な茶碗蒸しで、感動の美味しさでした♡


湯葉をヒラメで巻いたもの、みょうが、四万十青さ海苔の天麩羅
肝心の青さ海苔の天麩羅が、みょうがに隠れたまま撮ってしまいました~!
青さ海苔の天麩羅は大好きで、高知に来たら絶対食べたい一品です。
たまに家で作ってみますが、サクサク感を出すのが難しくてなかなか成功しません(> <)

この後、四万十米豚の陶板焼きでしたが、写真を撮り忘れてしました。
私はお肉がNGなので、事前に伝えておいたら、私だけホタテの貝柱に変えてくれました。
有難いです。


ボケてしまいましたが、青さ海苔のお吸い物です。
魚(鮎?)の形の練り物が粋ですね。
ご飯は地元大宮米ヒノヒカリで、美味しかったです。


デザートは抹茶のブラウニー
抹茶の香りが高くてすごく美味しかったので、購入したかったのですが、残念ながら販売はされていませんでした。

四万十川の鮎と青さ海苔、そして鰹のタタキに大満足の夕食でした。

●大浴場

22時頃、大浴場(温泉)に行ってみたら、スリッパが1足見えたので、一旦部屋に戻り、しばらくしてもう一度行くと、誰もいなかったので入りました。
私が入っている間も、誰も来なかったので、もしかしたら私と同じように、スリッパを見て遠慮して下さったのかもしれません。
小さなホテルだからこそ、密を避けるためにできることですね。
お陰で気を遣うことなく、1人でゆっくり温泉につかることができました。


大浴場(ホテルのホームページよりお借りしました。)

●ホテルの朝食

夕食と同じ「星の郷」レストランで頂きます。
全面ガラス張りで解放感のあるレストランです。


テーブルはゆったりめに配置されています。


青さ海苔の佃煮は嬉しいですね。
朝食は既にセットされていましたが・・・


魚は焼き立てを頂けるのでうれしいです。
美味しい朝食でした。

●ロビーラウンジ


ここでコーヒーを頂きたかったのですが、残念ながら時間がありませんでした。

ホテル星羅四万十は、皆さんとても親切でよくして頂きました。
たぶん今は距離を置いて、必要最低限のことしかしゃべらないようにされていると思いますが、それでもおもてなしの心を感じました。
とても居心地がよく、お料理も美味しいので、また泊まりに来たいと思います。
車椅子の方にもおススメです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「高知のいいところ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事