約2週間ぶりの投稿です。
年末年始は余裕がなく、ブログを作る気力が出ませんでしたが、皆さんのブログは楽しく拝読させて頂いておりました。
遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、2022年最初の投稿は、溜まっている昨年のカフェ巡りからです。
昨年11月に大洲の臥龍山荘(がりゅうさんそう)へ紅葉を見に行った時、古民家カフェ「茶寮 平野屋」へ、話題の本わらび餅を食べに行きました。
2021年11月に訪れた臥龍山荘のブログ ⇒ 秋の臥龍山荘へ行ってきました。
何が話題かって、なんと賞味期限がたったの20分なんです(笑)
賞味期限20分のわらび餅って、どんなの???
ずっと食べてみたいと思ってて、その日やっと念願が叶いました♪
「茶寮 平野屋」の賞味期限20分の本わらび餅。
●茶寮 平野屋
愛媛県大洲市大洲394-1
Tel : 090-3788-4508
Open: 金・土・日・月曜日 10:30~16:30
定休日: 火・水・木曜日
*駐車場はありませんので、「まちの駅あさもや」をご利用下さい。
まちの駅あさもやに車を停めて、臥龍山荘へ向かう途中、平野屋を通ります。
この古民家の1階が平野屋になります。
わらび餅は、臥龍山荘の見学が終わってから、と思っていましたが、空いていたので先に寄ることにしました。
週末は行列ができるほど混んでいるそうです。
その日は平日でしたが、小さなカフェなので、念のため、空いている時に入っておいた方がいいでしょう(^^)
「茶寮 平野屋」は、大洲名物、志ぐれの老舗「ひらのや製造本舗」が、2021年8月に、臥龍山荘近くの古民家をリノベーションしてオープンした和菓子のカフェ。
オープン以来、テレビ(ローカル番組)や雑誌やYouTubeで紹介されて、ぜひ一度、その絶品わらび餅を食べてみたいと思っていたのです。
志ぐれや善哉、あんみつなど揃っていますが、一番人気は何と言っても「賞味期限20分の本わらび餅」です。
迷わず、本わらび餅(¥1,320)を注文します♪
本当に賞味期限20分!て書かれていますね(^^)
どんなわらび餅なのか、期待が高まります。
念願のわらび餅が来ました~♡
テンションが上がります\(^o^)/
小さなかわいい2段重には・・・
きな粉と黒蜜が入っています。
出来たてホヤホヤのわらび餅が、氷水の中に5つ。
とろ~り伸びます♪
まず、何もつけずに1つ。
喉ごしトゥルリン、自然な甘さでおいしいです♡
次にきな粉だけ、次に黒蜜だけ、最後に黒蜜&きな粉をつけて、4つの味を楽しみました。
やっぱり、黒蜜&きな粉が一番美味しいな♡
ほうじ茶がとっても合いました。
それにしても、1人でこれを撮るのは大変でした(> <)
利き手でない左手で箸を持たないといけないので~。
なかなかいいのが撮れなくて、賞味期限が切れてしまうよ~!って焦りましたよ(笑)
でも無事、賞味期限内においしいわらび餅を堪能できて大満足です♡
志ぐれとお茶のセットもいいですね。
和菓子のお皿が、お気に入りの砥部焼「ヨシュア工房」のものだったので、またまたテンションが上がりました♪
落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりできました。
かわいい中庭にも癒されます。
その日も、雑誌か何かの撮影の人が来ていました。
「賞味期限20分!」というキャッチーな表現は、絶対、話題になりますよね(^^)
でも話題性だけじゃなく、本わらび餅は絶品で、古民家のいい雰囲気、素敵な店主さんに、今なお人気が続いているのも納得です。
私もまた訪れて、わらび餅以外の和菓子を頂きたいと思いました。
大洲は次々に古民家を再生して、素敵なホテルやカフェ、レストランなどがオープンしています。
ますます魅力的な町に変化していく大洲に、これからも注目していきたいと思います。
最新の画像もっと見る
最近の「愛媛のいいところ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- エジプト・ドバイ・プラハ(16)
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(166)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事