旅・ふ・る Tabi Full

高知 アジアンリゾートのような絶景レストラン

以前、高知の友達から聞いて、いつか行きたいと思っていた話題のレストランへ行ってきました。
昨年11月の訪問ですが、足摺岬のホテル「TheMana Village」(ザマナ ヴィレッジ)のイタリアンレストラン「Azzurrissimo」(アズリッシモ)です。

TheMana Village(旧:足摺パシフィックホテル花椿)は、数年前にホテル花椿の頃、泊まったことがあるので、どんな風にリノベーションされたのかも楽しみでした。

ところで、The Mana ではなく、TheManaとくっついているのが気になりますよね。
「すごく」「とても」を意味する高知県の方言「ざまな」から来ているそうです。
面白いですね。
あと、ハワイ語の「生命に宿る力」を意味する「マナ」にも由来しているそうです。

現在、エントランスや一部の部屋、レストランのみリノベーション済で、まだこれからどんどんおしゃれに変わっていくそうです。


TheMana VillageのイタリアンレストランAzzurrissimo

一緒に行ったのは中学からの親友Kちゃんです。
このレストランが、高知の「食べ飲みトク得クーポン」に参加していることを知ったので、クーポン(10,000円で12,500円分)を先に買っておきました。

Azzurrissimo アズリッシモ

高知県土佐清水市足摺岬783
TheMana Village(ザマナ ヴィレッジ)
Tel : 0880-88-1113
Open: ランチ 11:30-14:00(LO)
    ディナー 17:00-21:00(LO)
定休日:水曜日(月曜日は基本ランチのみ)

*最新情報は、Instagramでご確認下さい。




いきなりおしゃれな石の看板。


店内は落ち着いた雰囲気。
食事は店内で頂いて、デザートは、絶景のオーシャンビューテラスで頂くことができます。
地元の食材を使った美味しいお料理と絶景テラス、とっても楽しみです♪


ランチは2種類(¥2,800と¥2,300)
お得なクーポンがあるので、もちろん2人ともお高い方をチョイス(笑)
愛媛からはるばる来たしね♪


まず、「地野菜のサラダとイタリア産生ハム、サラミ、水牛乳モッツアレラ」
お肉が苦手な私ですが、薄~いハムは食べられます(^^)
どれも美味しくて、満足です。


パンも美味しかったです。


次は「本日の鮮魚」
涼しげなお皿に、彩り豊かな野菜とシーフード。
タコが柔らかくて美味♡


1ドリンクがついているので、私はノンアルコールワインにしたんですが、これはちょっと失敗!
2口め、3口めが進まない味でした(笑)
無難なものにすればよかったな(^^;)


そして、メインは「鮮魚のアクアパッツァ」
少なく見えますが、ちょうどいい量で、いい出汁が出ていました。


Kちゃんのメインは「力豚 肩ロースの炭火焼き」、ボリューミーですね。
美味しかったそうです。


待ってました~♡
デザートはこちらのテラス席へ移動して頂けるんです♪
(もちろん室内でも頂けますよ。)
ちょうど、カップルさんが帰られたので、先端の横並びテーブルをゲットできました~!


ウェイターさんがデザートをわざわざテラスまで運んでくれます。
左奥のレストランでランチを頂いて、こちらへ移動しました。

笑顔がかわいくて、一生懸命なウェイターさんにブログ掲載の許可を頂きました。
私たちの写真撮影をお願いしたら、何枚も撮ってくれて、それが全部上手なんですよ。
若い子は写真撮るの上手ですよね(^^)


映えのためのハイビスカスハーブティー(笑)
でもさわやかで美味しかったです。
青い海に鮮やかなオレンジが合いますね~♡
ちょっと曇ってて残念だけど(^^;


自家製ドルチェも全部美味しくて、ワイン以外はトータル的にヨカッタです。
サービスはまだ不慣れな感じがしましたが、一生懸命なところに好感が持てました。


ここは以前プールだったところを、テラス席に改装したそうです。
バリ島かどこかの高級リゾートのようですね♪


名残おしいので、最後にもう1枚パチリ。


エントランスやロビーはリノベーション済なのでおしゃれできれいです。


ロビーの一角にイタリアンジェラート屋さんを見つけました。
ランチでお腹いっぱいだけど、ジェラートは入ります(笑)


私はストロベリーとチョコ、Kちゃんは2種類の塩バニラ。
2種類選べるのに、Kちゃん、なぜ白と白?(笑)
ブログもインスタもしていない、Kちゃんならではの映えないチョイスに笑ってしまいました(笑)
でも映えを気にせず、食べたいものを選ぶKちゃんがちょっとうらやましかったりして・・(> <)

賞を獲った本格ジェラートだそうで、めちゃくちゃ美味しかったです。


ラウンジから太平洋を一望。


お土産屋もおしゃれ~!


残念ながらクーポンはショッピングに使えませんでした。


高知と言えば柚子。
ジュースもどんどんおしゃれなデザインになってますね。


エントランスにかわいいトゥクトゥクがありました。
宿泊者はこれであちこち案内してもらえるみたいで、楽しそうですね。


高知に、四国に、こんなおしゃれなホテルとレストランができたなんてびっくりです。
今回はランチだけでしたが、非日常を味わうことができて、Kちゃんと楽しい時間を過ごすことができました。

まだまだ開発途中ですが、完成したら広大なリゾートになるそうです。
完成したら、泊まってゆっくりしたいなと思います♪


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「高知のいいところ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事