-
葛南土木に行ってきました。
(2020-01-01 21:00:53 | 日記)
令和1年11月、謎の海浜団体「葛南土... -
船橋港近くの西浦3丁目の旧森田造船跡地
(2019-10-27 21:25:29 | 日記)
昭和50年代からカツナン土木なる謎の... -
めんない千鳥の午後
(2019-07-27 19:47:04 | 日記)
右目が白内障になったので、細ペンチで... -
Amazonプライムデーの冒険
(2019-07-16 01:35:09 | 日記)
冒険ということで、大き目のゴムボー... -
原チャリ族の最後
(2019-06-02 12:15:10 | 日記)
50ccのバイクは やがて無くなるらしい。... -
暴走する小役人たちと謎の標識・信号
(2019-04-08 07:16:43 | 日記)
よそから、この町に来ると、この弁天町... -
プリンターのインクが切れました。黒とカラーの2色を買うと約4000円で、プリンターの4500円とほぼ同値です。
(2019-04-02 23:53:36 | 日記)
ノーリツの風呂リモコンがプラスで欲し... -
品川の陸運局車検場にユーザー車検に行ってきました。
(2019-02-21 00:32:21 | 日記)
重量税5万円、強制保険2.7万円+検査料18... -
セイコーダイバーズウォッチの初めての電池交換
(2019-02-14 19:34:47 | 日記)
1日で到着したアマゾンからの時計裏蓋オ... -
アマゾン パントリーは、6品以上買うとほぼ送料無料
(2019-02-05 07:18:21 | 日記)
年間4000円はらって、「アマゾン ... -
スマホに映像を送る防犯カメラとブルートゥーススピーカー
(2019-02-01 18:23:34 | 日記)
パナソニックの防犯型カメラ「ホームネ... -
アマゾンアレクサ〔エコードット〕の設定は、サハラ砂漠横断の恐怖
(2018-12-22 00:56:05 | 日記)
アマゾンのサイトを見ていたら、アレ... -
,新国立競技場はだいぶ出来上がってきました。
(2018-12-13 07:22:26 | 日記)
-
いろいろ買い物
(2018-11-19 21:56:46 | 日記)
-
撤退したイトーヨーカドー新浦安の跡地ビルはスターツが買い取って、生きのいい新店舗群が新展開を開始中
(2018-11-04 23:56:28 | 日記)
イオンは今年、40テナントビルを閉鎖... -
webでの買い物は、アマゾンが一番いい
(2018-10-09 02:04:28 | 日記)
10年昔は、価格コムだったが、その後... -
谷中墓地に欧米人の旅行が増えているという珍現象
(2018-09-02 22:35:17 | 日記)
ドイツ人、フランス人など、欧米系のカ... -
この先「四つ足〔ワンワン〕が潜んでいますので、ご注意ください」としゃべるカーナビ
(2018-08-02 04:37:33 | 日記)
江東区辰巳1丁目は、周りを海に囲まれ... -
萬珍楼〔横浜中華街〕と東天紅〔上野本店〕に行ってきました。
(2018-07-22 23:30:09 | 日記)
平成30年7月21日〔土〕ゴジラ橋を... -
3回の結石破砕術の後、一週間で結石が出てきました。結石発見から7か月でついに・・。
(2018-07-11 20:19:54 | 日記)
まるで金平糖のようですが、ドイツ製ド...