行って参りました~~
数が月前・・・とある筋(怪しいものではない
)からの情報で
はじめて知った 本日のコンサート
楽しみにしていたものの・・・グーグルマップでも
緑一色・・・・どこまでも続く 緑・・みどり・・ミドリ・・
少々不安を抱えながらも・・・・好奇心だけをたよりに
会場を目指しました・・・・

写ってる建物は 新しく建設された病院
(会場ではありません。。)
どうして ここの場所に建てられたのか・・・・

この付近は住宅地になる予定・・・
田んぼも農作をやめてしまっているらしいのです。
しかし、景気の影響で 手付かずの状態なんだそうです。。。
一度やめてしまうと 再度、農作できるようにするのは困難と聞いたことがありますが
この先どうなるのでしょうか・・・
通院の方はもちろん 入院患者さんのご家族のことを思うと
なんと不便な現状でしょう・・・・
もちろん ご勤務されている先生や看護婦さんも・・・
遠目にみると 観光ホテルのように見えます^-^;
病棟からは 海も望めそうなかんじだけど・・・
常々 感じていることなのですが・・・
高齢者やお体に不安のある方ほど
街中の人が多くて 交通や情報の速く入手できるところに住まわれる方が便利なはず
もしくはネット環境
安静に・・・といえば 空気の良い静かなところで静養されるイメージや
ひたすらベッドに眠り続ける・・・
と思われがちだけど
便利な場所に防音設備や空調や設備の整った病院があるほうが
よっぽどいいし、ケースにもよりますが、
たくさんの方と触れ合える場所がよいのでは?
家族側からすると 学校帰りや 家事の合間にでも お見舞いに行きやすい
これは 老人ホームにもいえます。
終の棲家・・とか言って 人里離れたところにポツン。。
とあるようなのは なんだか寂しすぎる。。。
非常に偏った考えかもしれませんが
実際に自分が住むことを想定して
公共事業や ホーム建設をしてほしいものです。。
ちなみに 私の通勤圏内に ケアハウスが何軒かあります。
なんと 目の前が街中のラブホテル
(笑)
極端ですが とにかく 便利な場所につくってほしいな
ついでに申し上げると
いつも 夜の帰り道に 狭いアスファルトで練習しているスケボ隊がいます。
ちょっと いつも怖い。
だって・・練習・・・なんだもん。。。
ダ~~~~~~って走ってきて クルッっとまわって着地の練習
着地する音も怖いし 練習なんだもん・・・
スケボだけが走ってきちゃうんじゃぁ~ないか・・・と
とっても 不安
そんなところを 通らずに 別の道を通ればいいんだけど
その道を 通りたい。
歩道ですから。。。
ついつい・・・横道に 話がそれましたが^-^;
怖い といえば・・・
今日の道
しばらく行くと・・・
パン!パン! パンッ!

射撃練習場でした
まさか 流れ弾が飛んでくることはないような距離で
練習していらっしゃるのでしょうが・・・
音は はっきり きこえてきました

まだまだ 緑は続きます・・・・
湖が見えてきました

湖を見下ろせる場所に 水天宮がありました。

白鳥もいます

地図が ありました^-^
ここから ず~~~~~~~っと
この一帯が 『下関市深坂自然の森』 なんだって!
広大な 敷地です


数が月前・・・とある筋(怪しいものではない

はじめて知った 本日のコンサート

楽しみにしていたものの・・・グーグルマップでも
緑一色・・・・どこまでも続く 緑・・みどり・・ミドリ・・

少々不安を抱えながらも・・・・好奇心だけをたよりに
会場を目指しました・・・・


写ってる建物は 新しく建設された病院
(会場ではありません。。)
どうして ここの場所に建てられたのか・・・・


この付近は住宅地になる予定・・・
田んぼも農作をやめてしまっているらしいのです。
しかし、景気の影響で 手付かずの状態なんだそうです。。。
一度やめてしまうと 再度、農作できるようにするのは困難と聞いたことがありますが
この先どうなるのでしょうか・・・
通院の方はもちろん 入院患者さんのご家族のことを思うと
なんと不便な現状でしょう・・・・
もちろん ご勤務されている先生や看護婦さんも・・・
遠目にみると 観光ホテルのように見えます^-^;
病棟からは 海も望めそうなかんじだけど・・・
常々 感じていることなのですが・・・
高齢者やお体に不安のある方ほど
街中の人が多くて 交通や情報の速く入手できるところに住まわれる方が便利なはず
もしくはネット環境
安静に・・・といえば 空気の良い静かなところで静養されるイメージや
ひたすらベッドに眠り続ける・・・
と思われがちだけど
便利な場所に防音設備や空調や設備の整った病院があるほうが
よっぽどいいし、ケースにもよりますが、
たくさんの方と触れ合える場所がよいのでは?
家族側からすると 学校帰りや 家事の合間にでも お見舞いに行きやすい
これは 老人ホームにもいえます。
終の棲家・・とか言って 人里離れたところにポツン。。

とあるようなのは なんだか寂しすぎる。。。
非常に偏った考えかもしれませんが
実際に自分が住むことを想定して
公共事業や ホーム建設をしてほしいものです。。
ちなみに 私の通勤圏内に ケアハウスが何軒かあります。
なんと 目の前が街中のラブホテル

極端ですが とにかく 便利な場所につくってほしいな
ついでに申し上げると
いつも 夜の帰り道に 狭いアスファルトで練習しているスケボ隊がいます。
ちょっと いつも怖い。
だって・・練習・・・なんだもん。。。
ダ~~~~~~って走ってきて クルッっとまわって着地の練習
着地する音も怖いし 練習なんだもん・・・
スケボだけが走ってきちゃうんじゃぁ~ないか・・・と
とっても 不安
そんなところを 通らずに 別の道を通ればいいんだけど
その道を 通りたい。
歩道ですから。。。

ついつい・・・横道に 話がそれましたが^-^;
怖い といえば・・・
今日の道
しばらく行くと・・・
パン!パン! パンッ!


射撃練習場でした
まさか 流れ弾が飛んでくることはないような距離で
練習していらっしゃるのでしょうが・・・
音は はっきり きこえてきました


まだまだ 緑は続きます・・・・

湖が見えてきました

湖を見下ろせる場所に 水天宮がありました。

白鳥もいます

地図が ありました^-^
ここから ず~~~~~~~っと
この一帯が 『下関市深坂自然の森』 なんだって!
広大な 敷地です

