第56回 福岡県吹奏楽コンクール(第27回予選)高校
1日目に行ってきました。
ほぼ1日篭っていました。
外部演奏会を開催される学校の演奏は
聴かせていただく機会もありますが
コンクール会場で初めて お目にかかるの学校も たくさんあります
福岡は大会前に地区予選があり 本日はその地区予選大会でした。
58団体中 9団体が県大会へ進まれるのだそうです。
推薦団体の発表は 明日の閉会式にて発表。
明日まで開催されています。
課題曲1と4が人気でした。
2曲ともマーチ
毎回 感じますが・・・・・
マーチは やはり 歩ける速さがよいです。。
自由曲が長すぎて 時間内におさめるために速くしているのなら 本末転倒な感じです。
何度か聴かせていただいた事のある学校は
聴衆(私)の期待値もあがるため
「あ。。。惜しい・・・」と思うポイントが増えます
そして、教育的配慮なのでしょうか
せっかくのスタープレイヤー(私が思うだけですが)いるのに
全く目立たない選曲だったりするのも・・・・
本番は一度きり なので 普段の集大成なのだけど
頭の出だしが揃わないのは 今日だけのことなのか・・・・
曲の中盤には いい音が聴こえてくるのに
最初の印象が かなりマイナスからのスタートは非常に残念な気がします
福岡県立福岡中央高等学校と 福岡県立筑紫丘高等学校のマーチはよかった!
先生のご指導なのか パート練習を重ねておられるのか
課題曲途中の3音
Tpのベルが一音ずつ上がっていく(実際に音の響き 聞こえ方も変わる)
他のパートも 各部所の持ち場持ち場を丁寧にこなされているのが よく伝わります
金賞にはなりませんでしたが、福岡県立須恵高等学校のマーチも よかったです!
欲を言えば もう少し元気があると なおよかった(笑)
いつも 人間メトロノームのような感じではなく
指揮者のイメージと 奏者さんの 答えよう 伝えよう
とする気持ちがみえてくる団体さんや
セッティングの入り 演奏後のスクッ!とそろって立ち上がる姿の
美しい団体さんは好印象ですね
伝えるために 技術的を磨く
何の世界でも おんなじだな・・・・
しかし やはり 福岡は 大音量がよしとされる雰囲気がありますのでしょうか・・・
クライマックスに向けて確実に音量が上がることがわかっている曲は
最初から恐怖を感じます
そんなこんなも思いながら・・・・
「ああ・・・もったいないな・・・」
と感じることも ありました。
そして 大音量になっても 嫌な感じのしないバンドもありました。
今年の夏も 暑いです。
管楽器のピッチあわせは 大変なんだろうな・・・
会場のお世話をしてくださる皆様 暑い中 お疲れ様です
今日も暑かった・・・
会場入りが遅れて ドアの外にいた時
立ってるだけでも 汗が背中をつたいます。。。。
それから 演奏中は 聴衆としては 音を立てないように気をつけたいものです。
盛り上がるライブ会場の演奏とは違い
コンクールは 一年間 この本番のために 日夜練習を重ねていらっしゃることを思えば、
打楽器の一音に込める 一打を聴き逃さないようにしたいと思えば、
自ずと そうなるはずですが・・・
こともあろうに お話し始める学生さん
やめる様子もないので 見かねて 声をかけさせていただきました。
注意されて初めて
気がついたような感じだったので
今まで 誰にもそのようなことは言われたことがないのでしょう。。。
怖い人に思われたかもしれませんが・・・
わかってね^-^;
その後は 穏やかでした。
演奏会では 眠らないといけない演奏会も存在します
いつぞやの 関西での シンセサイザー演奏会では
「眠ってくださるのが最高の賛辞です」とアナウンス
あり、
そう言われても・・・なかなか眠れるものでもありませんでしたが
ヒーリングコンサートらしく 会場聴衆を睡眠へと誘うコンサート
そういう演奏会も ありますが・・・
コンクール会場演奏中の私語雑談は
参観日のご父兄が 授業中の教室で 世間話をはじめる・・・・
そんな教室模様を連想させます。
私も 仲間と一緒に演奏会や映画へ行くこともありますが
結局は いつも黙して拝聴拝見なので
再会したとしても 本当にいつも『逢った』だけに終わりますね^-^;
それでも共有できることに いつも感謝しています
だから できるだけ その前後の時間を共にしたいなぁ~と思いますよ。
昔のことを言い出すと 歳をとった証拠・・・と言われるものですけれど
私達の頃の高校生は 随分とお兄さんお姉さんのイメージで
もう少し老けて(笑)いたように記憶していますが
最近の高校生は 若い(幼い)印象。
(幼稚なmimozaに言われたくないし~~
って?)
でも 最近の小学生は
私たちの頃よりも大人な印象。。。
どうなっているのか・・・
??
さてさて・・・・
山口県の県大会では
昨年度まで全日本バンドフェスティバル3年連続金賞受賞の
山口市立上郷小学校の特別演奏
があります。
会場:山口市民会館
7月30日(土)高校A部門大会式前と
7月31日(日)小学校の部表彰式前と
会場:下関市民会館
8月7日(日)中学校A部門後半後の閉会式前
機会があれば 是非 聴いて観てほしいです^-^!
昨年の会場(防府)は 申し訳ないのだけれど
本当に響かない会場でしたが
小学生
の皆さんの演奏は
素晴らしくキラキラ
していていたのを思い出します
先日の同会場での 防府吹奏楽団の課題曲マーチ1も
いまだに 素晴らしかったなぁ~と
今日の同じマーチ1を聴きながら
思い出していました
明日も 気になる 県大会予選ですが・・
お仕事です。
九州大会(長崎らしい)で 聴かせて頂けますように・・・
と願っています