mimozaのつぶやき kuu-^-^

ネット星人 mimozaのつぶやき

3月9日(水)のつぶやき

2016-03-10 06:30:47 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

@Kinta_Mitsuo @NewsPicksZebra 研修生や製造現場の待遇改善のため早期に全職ロボット生産化へとかえていかねば、未来はないと思います。


ふにゃもらけ4コマ『寝る理由』 funyamora.com/cgi-bin/4koma/… すごくわかる~この気持ち。 pic.twitter.com/m98ADUhXDg


引っ越しした部屋が電気系統異常に陥りスイッチをあれこれ触っていたら飾られていたお内裏様とお雛様が自ら場所移動し、お内裏様はなんと、段をおりてきて、こたつに登り始めました!母へ「机の上に立ってるよ!」って叫ぶと、お内裏様が、宇宙人のような様相へと変化してこちらを見た!という夢をみた


これ平均ですから。公務員正規保育士の給料は公務員非正規や民間と比べて高すぎ。まずは公平に。次に拡充 RT @OSOREZAN_Jr: 練馬区の公務員正規保育士の平均給与は年間で630万円。こうしたお金を非正規の保育士に回すのは大賛成pic.twitter.com/CBeG3slmA2

couchmimozaさんがリツイート | 502 RT

公立と民間の不公平、正規と非正規の不公平、認可と無認可の不公平をまず明らかにすべきRT @OGclisCfEDGyMTj:厚労省は保育士の年収を340万と出したが、この調査には公立と民間、園長と平、1年目と10年目全てがごちゃ混ぜ。民間の平なら10年目でも240万あれば良い方

couchmimozaさんがリツイート | 215 RT

@shepherd__11 逃げるのは賛成です。生きていてこそですから。人間急がなくても、いつかは誰しも必ず死にます。急がないで逃げる道もあることを、いつも忘れないでいて下さいね。


電気の湯沸かしケトルが故障しました。゜(゜´Д`゜)゜。 2年間ありがとう。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日(火)のつぶやき

2016-03-09 06:24:21 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

早めに寝よう!と、21時くらいから寝たら、起きたらまだ今日だった!


結局、起きた。よい1日でありますように!


@shiya815 あれから再度睡眠を試み、また2~3時間ごとに目が覚める~の繰り返しでした(´・ω・`)


3月8日火曜日

ミモザの日?

おはようございます?
雨上がりの暖かい朝です。

ご近所さんのミモザの花が綺麗です? pic.twitter.com/P1FtOG9fRL

couchmimozaさんがリツイート | 3 RT

今日も天気予報では晴れらしいのですが、もやん~としています。昨日は濃霧だったらしい。どうりでジメーっとしてた。それに加えて黄砂とPM2.5・・・本日も同じ感じで見通し悪いです。晴れの日は青空が見たいものです~霧は仕方ないにしても、大気汚染は人災。世界中の空が晴れわたりますように!


【全国で部分日食 見られる天気の所は】 tenki.jp/forecaster/dia… 3月9日は皆既日食で、日本では太陽の一部が月によって隠される「部分日食」が観察可能。国内で観察できる..

couchmimozaさんがリツイート | 518 RT

これ(結んでプレゼントっぽくしてる)って、お店の企業努力の一例ですよね(*^_^*) 私は値段に惹かれましたが(笑) pic.twitter.com/srCpe3BUSU


@haruki_uttmt 私のスマホでは聴けましたよ♪チャンネル登録もしました(^^ゞ


ちょっと日本の方に聞きたいことが…
youtube.com/channel/UCcxM-…
このチャンネル開けますか?たまには地域制限されることあるけどチャンネルすら入れないことあるんだね…

couchmimozaさんがリツイート | 1 RT

少子高齢化なのに待機児童がいることを不思議に思っていたのですが私の幼児期は養祖父母宅に朝から預けられて父母は会社へ行ってました。隣のお寺に保育園があり赤ちゃんやお昼寝時間の様子を窓越しに見ていいなぁ~と思ってた記憶があります。幼稚園に2年間通いました。お寺や公園に併設案提案します


@couchmimoza それにしても、人口減は、やはり自殺者が増加してるのでしょうか。。以前あった保育園は閉鎖されているのでしょうか? 働いていなくては保育園に入れないなど、入園するための条件が厳格過ぎるのでしょうか? 公団住宅も同様に思います。空室あるのにホームレスはなぜ?


私、ネット星人としてはcouchmimozaを名乗っておりますが、地上で活動している時は親から与えられた名前があります。ネット上で本名か偽名か見分けつくのですか?よほどの有名人でない限り無理でしょう。なりすましだってあります。ですから匿名の意見にも一意見として認める社会が望ましい


@couchmimoza そして、匿名情報も重大事件の1情報として数えていないと、真実が浮かび上がらない事もあります。民主党政権時代、地上名である大臣宛に現状報告のメールをさせていただいたことがあります。意見に対して返信くださいましたが、正直、秘書によるコピペな印象を持ちました。


@couchmimoza 声無き声に耳を傾ける姿勢を与野党ともに持ち続けて頂きたく存じます。ちなみに高等学校通学時代は、登下校時には名札を裏返すことが校則でした。セキュリティ面からです。何でも実名こそが正義論には落胆します。募金の時だって大っぴらに宣伝するのは恥ずかしいこと(笑)


あと1つm(_ _)m、一億総活躍社会には賛同しますが働いて稼いで税金を納める=『活躍』では困ります。病床の方もおられるでしょう。様々な事情から就業されない場合もあります。専業主婦(専業主夫)でいる事が咎められるようになってはなりません。国家全員笑顔happyを目指したいものです


『ミモザの日』ってことで、連投、御容赦下されば幸いです(*^_^*)


@shepherd__11 私には、少年さんの存在そのものが未来の希望として輝いて見えています! 中也の事を心から愛して、一人でも多くの方々へ、中也を知らない方々や未来人に、きっと愛情たっぷりに伝えて下さるんだろうな(*^_^*)と想像するだけでも嬉しいのです。大切な存在ですよ!


今日はちょるるに変わって山口県PR本部員が投稿します!3月18日、19日に東京都日本橋のおいでませやまぐち館で「ちょるるのありがとう★バースデー」を開催します!一緒にお祝いしませんか? choruru.jp/archives/oshir… pic.twitter.com/tchVU59eGr

couchmimozaさんがリツイート | 59 RT

あぁ~私の勘違いかも(^_^;) 明らかに、上が長いよね! 最初から結んでたんだなあ~(笑) pic.twitter.com/uXVSQ5wqd9


さっきからずっとamazarashi聞いてる。僕がよく聞く音楽の中では、中島みゆきに一番似ていると思う。世界の隅っこで生きていると思い込んでいる人のための音楽。もっと色んな人に曲提供して欲しいなあ。

couchmimozaさんがリツイート | 47 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(月)のつぶやき

2016-03-08 06:22:37 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

今日は晴れらしいのですが、どんよりした空模様。空気がよどんでいるのかなあ~(´・ω・`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日(日)のつぶやき

2016-03-07 06:27:31 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

題名のない音楽会、はじまりましたよ~♪


@shepherd__11 たぶん私が先に逝きますので、少年さんのお話をしておきますね(^^ゞ だから安心してゆっくりのんびり地球のお土産話をたくさん抱えて、準備万端になったら、声かけてくださいね! まだまだ何十年もかかるかもですね!ゆっくりで大丈夫ですよ(*^_^*)


93歳シベリア抑留者だった伯父と話してて、「ノルマ」という言葉を発したら「よくそんな言葉知ってるな?」「会社などでごく普通に使いますよ」「おお!そうなのか。強制収容所で毎朝木の伐採量でロシア兵からノルマノルマ言われたんだ!」ググったら、抑留者が持ち帰ったロシア語だと!驚愕…

couchmimozaさんがリツイート | 11066 RT

フサアカシアのミモザが見頃を迎えたようですね。本来はマメ科の植物であるオジギソウを指すラテン語名らしいね。イタリアやフランスでは、ミモザ祭りが行われ賑わいを見せている。メインな町だけでなく、小さな村々で毎年行われるお祭りようですね。 pic.twitter.com/7uTa9d0vhu

couchmimozaさんがリツイート | 15 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日(金)のつぶやき

2016-03-05 06:24:43 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

日本の大和言葉「凪ぐ(なぐ)」
大和言葉とは、日本人が生み出した優しい言葉。
風がなく、静かな海の様子を言い表す素敵な言葉です。
「海は凪いでいました」のように使います(*^^*)
#暦生活大和言葉 #大和言葉 pic.twitter.com/yMEpu24DND

couchmimozaさんがリツイート | 269 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日(木)のつぶやき

2016-03-04 06:29:14 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

一番狂ってるのは「勤めていないと申し込めない。保育園が決まらないと勤められない」システム。 #保育園落ちたの私だ

couchmimozaさんがリツイート | 1947 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日(水)のつぶやき

2016-03-03 06:27:36 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

@zoroku1824 オリンピック迄に全国全ての鉄道会社にホームドア設置を希望します。


@zoroku1824 与野党問わず、このような公共事業は、大賛成です!


今週3/6(日)あさ9時「題名のない音楽会」は、とある演奏家の溜まり場に日本のヴァイオリニスト第一人者・徳永二男さんと大河ドラマ「真田丸」テーマ曲演奏で大注目の若手ヴァイオリニスト・三浦文彰さんをお迎えし「歴史的名演奏家の演奏」をじっくり研究します!鑑賞の着眼点が分かります!

couchmimozaさんがリツイート | 107 RT

@nhk_news 同じようなご質問だから、同じようなご答弁をせざるを得ないのかなと。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日(火)のつぶやき

2016-03-02 06:26:49 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

@RozenF1 しなのんお元気ですか?はや2年が経過しました。ボガさんのファンになったきっかけは、しなのんが描いてたホガ氏の絵ですからね~


@RozenF1 たまには近況をお知らせしてほしい旨、お伝えくださいませ(^^ゞ あ~元気でよかった!真田丸で信濃争奪戦なんですがしなのん争奪戦(・・?。。?と思った私は・・・私は。。(^_^;)アホなんでしょうね(笑)


@IMURAYA_DM 本日、ついに食しました! 本当に美味でございました! またリピートしたいお品ですねヽ(´ー`)ノ


後悔するのは選ぶ自由があったから
面倒臭がるのはやりたい事が沢山あるから

寂しくなるのは大切な人がいるから
悔しいと思うのは自分に誇りがあるから

諦めてしまうのは未来を大切にしようとしたから
言いたい事が口から出ないのは想いで詰まっているから

couchmimozaさんがリツイート | 336 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月29日(月)のつぶやき

2016-03-01 06:23:40 | mimozaのつぶやきkuu-^-^

私の記憶が正しければ、たしか本日は、トシちゃんのお誕生日!おめでとうございます(*^_^*)


今年初めてのお参りに行ってきました。毎年恒例お楽しみの、えびすさんのおみくじは、もう作っていないんだって。゜(゜´Д`゜)゜。他のおみくじにしました。末吉。えびす銭は1枚お返しして2枚授かってきました。ようやく昨年一年間のお礼できた pic.twitter.com/M4ZYp6D5SX


今、猫を飼う方が急激に増えています。猫の殺処分を防ぐ為、保健所や保護団体さんから、譲り受ける選択肢をお勧めします。
保健所犬猫応援団
inunekoohendan.com fb.me/QI61Viqt

couchmimozaさんがリツイート | 525 RT

@shiya815 なるほど~先程から、つと、ずを発音繰り返して実験しています(^_^;) 連続発音にしてみると、かなり違いが出てきました!「つつつつつつつ」「ずずずずずずずず」新たな発見でした^_^


@shiya815 そうですよね~^_^ 私も初めての体験でした(笑)音楽でたとえるなら、つつがスタッカート ずずがテヌートのような感覚になりました♪ いつも新しい発見をありがとうございますヽ(´ー`)ノ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする