実践とは
『習慣の壁』を破ること
自分を高めようと挑んだ実践も、
身についてしまえば、習慣になる。
更に新たな課題に取り組む勇気を持ちたい。
1年に一度・・・
といってもまだ私は2回目ですが・・・
新居を建築して引っ越しをした先の町内会・・・
そこでのお話しです。
どんど焼きという風習がこの地域にはあります。
その準備作業です。
どんど焼きとは・・・
一般的には1月15日に門松や注連縄、書初めなどを持ち寄り燃やす行事。
青竹、藁(わら)、杉、檜の枝などで作った小屋ややぐらを作り、正月飾り、書き初めを一緒に燃やす。
燃やした火で餅を焼いて食べ健康を祈願したり、燃えかすの舞い上がる状態から運勢を占ったりすることもある。
・・・とあります。
野焼き状態なので当日は消防署の方も巡回をしています。
(事前に届け出も必要・・・)
ただ今年は・・・
同じ高崎市の中でも中止を決めた地域もあります。
過日の震災の影響は、未だにいろいろ部分に残っています。・・・
自粛や節電という流れの中で・・・
景気の回復や元気という部分での流れ・・・
でも、現実的な放射能の問題?・・・
終の棲家と決めて“いえづくり”をしてきた人たちが未だに
帰ることが出来ない現実もあり・・・
今年はいろいろな思いや祈りも込めて・・・ですね。