島本剣生会と私・・・剣道が大好きな私の徒然日記

大阪の北のはずれの小さな島本町で家族と一緒に剣道をしているおばちゃんの徒然日記です。

少し前のことですが、さつき杯に....

2022-07-24 13:09:47 | 稽古
少し前のことですが、和歌山県橋本市で行われたさつき女子剣道大会に娘と一緒に参加してきました。

次女の事故から16日目。
ほとんど稽古していなかったのですが、
次女の容態も少しだけど安定してきて、その日は婿殿が面会に行くことになっていて、自宅でスタンバイしても会えないことは確定。何より娘の参加したいという一言が背中を押してくれました。

ちびっこ二人は主人が子守りするという大前提で
行って来ました~(笑)

当日、会場のあちこちには懐かしい顔。無門会にも参加してくれてる、尚子ちゃんやら、由美子先生やら宇都宮さん。
稽古仲間の一ちゃんに、
何より麻也ちゃんもいる~♥️

土曜日の夕方から稽古なので前日の稽古会には参加出来ませんでしたが、
リンク戦での、予選、午前二試合午後二試合必ず試合させて頂ける(^-^)
ポイント制で、それぞれの部門上位8名が決勝トーナメントへ。

不甲斐ない私は
一勝三分で、予選敗退
漸く一本旗が上がりました。

画像はM上さんとの試合、引き分け。
またまた課題も沢山浮上してきました(^-^)
何より久しぶりに試合出来たことが嬉しい。
沢山のお友だちと話が出来て本当に楽しい1日となりました。

マッチョ娘は、予選を、ギリギリセーフで、勝ち上がりました。
二勝一敗一分

トーナメント一戦目は勝ち上がり
二戦目で、優勝した末永真理子さん(あの有名な旧姓山本真理子さん)と対戦。何とか延長に持ち込んで一本負け。
敢闘賞をいただく事が出来ました😄



ちゃっかり一緒に写真も撮ったりしてて(笑)
とても良い経験をさせていただきました❤️

コロナ禍の中、試合を運営してくださった先生方、
開催に向けてご苦労も多くあったと思いますm(_ _)m
お手伝いの高校生さんや、保護者の皆さん
本当にお世話になりました。
また、来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

コロナ、ついに....

2022-07-22 22:08:14 | 稽古
昨日の稽古、発熱のためにお休みだったアイト。
残念ながら、コロナ確定(T_T)
母ちゃんである久美ちゃんも、兄ちゃんであるゆうやも、濃厚接触者確定で、出禁となりました(T_T)

当然のことながら、日曜日の三島地区のジュニア大会にも出禁です(T_T)

見通しが立たなくて、本当に残念ですが、今後の行事は、どうすべきなんでしょうね?

保護者の皆さんのお仕事も、
看護師さんや保育士さん、介護士さんと多岐に渡ってます。お仕事を休めないのも納得ですが....(T_T)

どうするのが良いのかなぁ....
稽古の時も基本マスク、シールドしていますが、第7波の勢いはとどまることがありません。

ちなみに写真は休憩中のちびっこ達です❗ 
ノリノリでモデルになってくれた奏詩と大祐(笑)









やっと会えました‼️

2022-07-17 21:44:31 | 稽古
きょうは、とても嬉しいことがありました。
憧れのE藤八段と、とある稽古会で久しぶりにお会いすることが出来て😄😄
お稽古をつけていただくことが出来ました😄😄

自分はほんとうになかなか上達しなくて、凹んだり、暗~くなったりすることが多いのですが、E藤先生は、とてもたくさん基本的なことも教えてくださいました。

なかなか、出来るようにはならないかもですが、自分が出来ることを、しっかり頑張って継続したいと思います。

#最強#格好いい#凹まない

膝が痛くて、稽古をサボりました。

2021-10-09 22:48:31 | 稽古

きのうは、滋賀で朝から稽古の予定が、
木曜日の稽古で膝を痛めてしまったので、悩んだのですがお休みすることに...
竜ちゃんだけが参加。

色々溜め込んでいる製作に取り掛かることに...。

垂れ名札風のキーホルダーを完成させて

家紋のワッペンのデータを作ってみたり

新しい梵字のデザインの試し刺繍をしたり

娘の剣道クマちゃんが汚れていたので、着替えさせてみたり


それから、久しぶりに出品したヤフオクの竹刀袋のネーム入れたり

夕方からの稽古は、高校生中学生がお休みで少し寂しい稽古でした。

基本組のみんなは暑さに負けず頑張りました😊
膝の痛みが少しとれて来たので今日の稽古は頑張ろ\(^o^)/

いつか一緒に😊

2021-10-08 23:46:29 | 稽古

和歌山県橋本市で毎年行われていたさつき杯

コロナ禍のために二年連続で大会が中止。
私は、さつき杯で、麻也ちゃんに会えるのが本当に楽しみだったんだけど
なぁ...
普段遠く離れているから、そんなにお互いに絡むこともないんだけど、実は私は彼女の剣道が好き♥️
試合会場でなんとなく話をするようになって
なんとなくこの人、好きだなぁと...

そんな彼女が、8月の福岡の審査で、七段に合格したと知って
私はほんとに嬉しくて...

思わず作っちゃいました♥️
それで、突然思い立って、彼女の所へ持って行って来ました😊

二年ぶりに彼女にあえてほんとにうれしかったなぁ。
剣道をしていなかったら
こんな風に離れた場所にいて、関わりがなかったであろう友達やら先生やらに、会えたことに感謝

剣縁。
大事にしたいと思う。
麻也ちゃん、いつか一緒に稽古したいなぁ。




基本組さん、ようやくタレと胴をつける‼️

2021-10-06 14:22:31 | 稽古

基本組さん、ようやく胴と垂れを着けることに相成りました。

慣れるまで、重いとか、しんどいとか、もっと言うのかな~?って思ってたんですが、今のところ嬉しいのが勝って(笑)三人とも張り切っておられます(可愛い(*≧з≦))
重心移動がもっとスムーズになると良いんですが、稽古不足やし💦💦

これからも一緒に頑張ろ\(^o^)/






胴紐、緑に染めたよ~!
一日掛かった💦💦


無門会 稽古 にて

2021-09-25 05:18:15 | 稽古

稽古の様子を写真に撮って頂くことがあると、とても嬉しい。
子供たちの稽古は、時々私がiPadで撮って、剣生会のグループラインにupしたりするが、自分が稽古しているときは、叶わない。
前回と前々会の無門会でKッチ先生に写真と動画を撮って頂いた。

特に、動画は大変勉強になったなぁと、しみじみ。
改めて自分の課題に直面💦💦

素振りから、体重の乗せかたから修正やなo(`^´*)

稽古したいのに・・・

2021-09-05 11:34:33 | 稽古
緊急事態宣言下の大阪府。
教育委員会が、部活動禁止という判断をしたことで学校施設は全て使用禁止。

土曜日の稽古はいつも第二小学校の体育館で18:00から行っていたのですが、
使用できない・・・・指導者・役員の方たちともお話をして
土曜日の稽古は中止と言う判断。

町立体育館のみは、20:00までという時間短縮で稽古が出来ます。
木曜日の18:30から19:45まで。
しかし、子供たちの感染が増えてきて、各家庭の保護者さんのお仕事の関係もあって
稽古に来る、来ないは各家庭の判断でということに・・・。

基本組の子供たちは、現状では稽古が難しい(涙)

ということで・・・
基本組の保護者の方たちに聞いてみた。
そうしたら・・・

やっぱり稽古がしたいということで
来週日曜日から、週一度 稽古再開することに・・・

ゆな、そうすけ、そういちろうは、そろそろ胴と垂れを着けて稽古出来るようになる(^-^)
さや、ひびきも、足捌きが出来るようになったら、剣道着で稽古を・・・

まだまだ、先行きは不透明で、どうなるかはわからない。
でも、今出来ることを、
感染対策をしつつ、一緒に頑張っていこうね。

画像はまったく関係ないもので(笑)水無瀬神宮での奉納演武の写真です。

大道無門

2020-09-28 04:49:40 | 稽古
コロナ禍のために自粛していた月一度の、大人の稽古会漸く再開することが出来ました。

もともと平日の夜に始めたので、あまりオープンにせず、いつ来ても、いつ帰っても良い上下無しの稽古会です。
小学校の体育館に私たちを含めて15人の先生方の参加をいただきました。遠くは岡山から、奈良、兵庫からも....
ありがたいことです。
六段挑戦中の三女。
実は彼女の胴と私の胴はお揃い。
夫婦、親娘で参加出来る幸せ。
また来月を楽しみに頑張ります。












老いると言うこと

2020-01-29 07:01:55 | 稽古

先週の土曜日、大阪府の女子高段者稽古会(於 ダイキン工業 有心館)に参加してきました。
六段七段の女性のみ三十数名。

講師のE藤八段のお話の中で一つ心に残ったこと。
老いるということは、衰えると言うことでもありますが、それだけではありません。老いると言うことは成熟すると言うことでもあります。
剣道は歳を重ねれば重ねるだけ成長することも出来ます。

もちろん漠然と何も考えないまま続けても成長は出来ないんですよね~。

去年の私より確実に成長出来ている!と感じることがあります。
勿論、体重のことじゃあないですよ❗(笑)

H野八段からは、基本動作を確認しながらゆっくりやることも大切だと言うお話があり、切り返しの最初の面から最後の面までを急がないで
肩→肘→手首
の順番を意識してやってみました。
ゆっくりやるのは意外に難しく、如何に惰性でやっていたか、気づかせていただきました。

他にも色んなお話がありましたが、自分の中で「これや!!」と思えたのがこのふたつでした。

その後の廻り稽古では、あこがれのI田真理子先生と稽古出来て、ほんとにラッキー\(^o^)/

指導稽古では、三人の七段の先生方にお願いできました。

肩→肘→手首
を意識した面打ちにこだわって出来たかな。

夕方からは、ホームの稽古
今年13回目の稽古となりました。

子供達にも、
肩→肘→手首の事をしっかりと伝えたいと思います。