とっても嬉しいことがあったので...
我が家の孫っち1号。
お陰さまで、無事小学校を卒業して、4月から、なんと中学生に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/80a3c08b6781f141982a6c2fa6599e49.jpg)
卒業式も、入学式も全然見に行くことも出来なくて...
まあ、これも時節柄仕方のないことですね(涙)
ところがですね...
中学校で
な、なんと剣道部に入ると‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/2dd470d7f18696108a2aeb93b63d6eea.jpg)
ばぁばは嬉しくて、入学のお祝いに、新潟のW先生にお願いして、小手を作って頂きました\(^o^)/
残念ながら、小手を着けて稽古しているところをまだ見たことがないんですが(T_T)
それで、東大阪の昇段審査会で、初段を頂いたらしい\(^o^)/
孫っちが、初段~!♥️
ばば馬鹿ではございますが、これがなかなか嬉しくて(笑)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/426bb50551197d009d7d7383b145215b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b1/74125527bcfd4a70a4b88e496df1afcb.jpg)
なかなか剣道しているところは見ることが出来ないのですが、いつか、一緒に稽古出来る日を楽しみに、頑張ろうと思いました😊
Y市の中体連の試合では、団体準優勝だったとか...(チームメイトのお蔭?)
嬉しくて、ついつい竹刀袋と防具袋を作ってしまいました(笑)
赤ん坊のころ、ママと一緒にこんなことして遊んだなぁ。これもまた洗脳大成功?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dc/82a9d10678f0e1b9177e1f6c990167aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/d53dfa280bca04185573572e326a30a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8c/78350fdb821d5ebe71f72368b4eb6fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/79/c1f4a6b9905bf76b0c61a747b2be51a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/d7ca2972c8f9d2329c15f78ac89b55e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/ced07d48eb3ed28e9a669711555bc438.jpg)
今はまだ、部活も禁止状態だそうですが、朝練にも通ってるそうです。
顧問の先生、道場の先生方に心からお礼申し上げたいです♥️
コロナが収束したら、こっそり稽古しているところを見に行きたいなぁと思う私です(笑)
我が家の孫っち1号。
お陰さまで、無事小学校を卒業して、4月から、なんと中学生に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/80a3c08b6781f141982a6c2fa6599e49.jpg)
卒業式も、入学式も全然見に行くことも出来なくて...
まあ、これも時節柄仕方のないことですね(涙)
ところがですね...
中学校で
な、なんと剣道部に入ると‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/2dd470d7f18696108a2aeb93b63d6eea.jpg)
ばぁばは嬉しくて、入学のお祝いに、新潟のW先生にお願いして、小手を作って頂きました\(^o^)/
残念ながら、小手を着けて稽古しているところをまだ見たことがないんですが(T_T)
それで、東大阪の昇段審査会で、初段を頂いたらしい\(^o^)/
孫っちが、初段~!♥️
ばば馬鹿ではございますが、これがなかなか嬉しくて(笑)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c6/426bb50551197d009d7d7383b145215b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b1/74125527bcfd4a70a4b88e496df1afcb.jpg)
なかなか剣道しているところは見ることが出来ないのですが、いつか、一緒に稽古出来る日を楽しみに、頑張ろうと思いました😊
Y市の中体連の試合では、団体準優勝だったとか...(チームメイトのお蔭?)
嬉しくて、ついつい竹刀袋と防具袋を作ってしまいました(笑)
赤ん坊のころ、ママと一緒にこんなことして遊んだなぁ。これもまた洗脳大成功?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dc/82a9d10678f0e1b9177e1f6c990167aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/d53dfa280bca04185573572e326a30a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8c/78350fdb821d5ebe71f72368b4eb6fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/79/c1f4a6b9905bf76b0c61a747b2be51a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/d7ca2972c8f9d2329c15f78ac89b55e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9e/ced07d48eb3ed28e9a669711555bc438.jpg)
今はまだ、部活も禁止状態だそうですが、朝練にも通ってるそうです。
顧問の先生、道場の先生方に心からお礼申し上げたいです♥️
コロナが収束したら、こっそり稽古しているところを見に行きたいなぁと思う私です(笑)