島本剣生会と私・・・剣道が大好きな私の徒然日記

大阪の北のはずれの小さな島本町で家族と一緒に剣道をしているおばちゃんの徒然日記です。

もう一度、乗りたいのかな?

2019-10-09 22:11:31 | その他
バイクを手放してからもう6年。
左足の前十字靭帯を切ってから、左足でバイクを支える自信がなく、もしも、もう一度切ったら、再手術やリハビリに耐える自信がない。
何よりまたまた一年以上は剣道をすることが出来なくなるわけで、それはなんとしても避けたい💦💦
楽しかった竜ちゃんとのバイクな生活は、もう私には過去のものとなってしまいました。

彼は相変わらず、一人で、あるいは友達とツーリングに出掛けてるけど、私はいつも見送るばかり。

昨日、引っ越しの断捨離で、棄てたつもりの革ジャンが、衣装ケースの一番下から出てきた(笑)

未練がましいなぁ....

でも捨てるに捨てられないでいる私です。


打ち込み棒 リニューアル

2019-10-09 21:48:38 | 剣道グッズ
20日の水無瀬神宮の奉納演武まで素振りや木刀による剣道基本技稽古法をメインに稽古しているのですが、なかなか自発的に意識が上がることもなく、堂々巡りで焦りがちな私。

それでも、強力な助っ人タイガーマスクのお陰でどうにか前に進むことが出来ている訳ですが....

演武が終ったら、まずは、子供達にしっかり振り切る事をさせなくてはと思う訳です。

という事で、今日は1日、切ったり貼ったりくっつけたりして(笑)打ち込み棒のリニューアルをしてみました。

さぁ、前に進まなくちゃね😊

最近気持ちがダメダメだったゆうやが月曜日の大人の稽古にやって来た❗
大まかな注意をして、出来ていたら盛大に誉めてみることにした(笑)
ダメなところは優しく話をして、出来てるところだけを大袈裟と言えるくらい誉めてみたところ、後半はやる気が出てきた(笑)
明日の木曜日も頑張って誉めてみよう❗
取り敢えず....
と思った次第。