★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

徘徊とウオーキングの違い

2013年06月25日 07時54分28秒 | 練習内容

今朝、

仕事場に着くと、

すぐに職員さんが、

「〇△さんが、今日の未明に脱走(老人ホーム)を脱走して、

 大変だったんですよ。 警察は来て捜索し始めると、

 焼山の家から電話があり、家まで歩いて帰っていたので、

 大きな事故にはならなかったのです」

 

それを聞いて、本当にほっとするところであります。

 

特別養護老人ホームでは、認知症で徘徊をする高齢者も沢山いるので、

ちょっとした隙に、

脱走するということは、

1年に一度位はあるのですが、殆どが、日中のため、

敷地内に確保するのですが、

 

今回は、

深夜の2時過ぎ

 

へぼコーチが勤め始めて、

深夜は今回で2回目

 

前回は、タクシーの運転手さんが、

雨の中ビシャビシャで歩いているところを不審に思い、

保護してくれて、警察に連絡を入れ、判明したのですが、

 

今回は、家まで帰っていたのです。

よく、家が判ったと思い、それで大事故にならなかったのでしょう

 

しかし、

大惨事にならなくて本当に良かった~

 

ほっとしています

 

 

昭和地区の皆さん

へぼコーチが、夜歩いているのは、

徘徊でなく、ウオーキングです。

間違っても警察に連絡をしないように

お願いしますね

 

 

 

PS

 またまた、新事実が判ったので報告です。

 なんと、脱走経路は、新しく増築した浴室からだそうです。

 う~ん 新たな問題が・・・・

 折角、利用者の為に大枚を叩いて、増築したのに・・・・

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿