土曜日の練習には少し参加をしてみました。実は参加するつもりはなかったのですが、孫2人を連れて、虫探しに出かけたところをコウキの妹のまこちゃんに見つかり「コウキ!ママ! コーチが来ているよ!」(来ていないし)仕方ないので、虫探しはまこちゃんにお任せした次第です。いや~ ミニバスケの練習がないと人間らしい生活を送れることができます。金曜の夜は、一人で夜釣り雨が降って一時は、車の中で雨宿りをしていました . . . 本文を読む
練習には参加せずに娘宅が食事等で困窮しているへぼコーチ夫妻を夕食にお招きしてくれました娘宅に行くのに、大好きなチョコレート等々を買うのも楽しみの一つです。美味しそうなブドウや、初孫H君が現在嵌っている「サーモン」も買って!「爺ちゃん パズルしよ!」「爺ちゃん、ママゴトで遊ぼう!」食卓に6人囲んでの夕食です。幸せな瞬間ですね。。さて、何時から練習に参加しようか?いや当分この幸せな時間を満喫したほうが . . . 本文を読む
火曜日のの練習は宣言した通り参加しませんでした。このブログでは書かないようにと釘を刺されたので理由は書けませんが、買い物をして、鍋を作りイサキの塩焼きを作ったへぼコーチです。この生活は少し長くなりそう。。。。気をつけよう!足元に!年を重ねると、あなたも 〇〇します! . . . 本文を読む
夕べはRタリークラブの観月例会通常の夜例会はホテルで行うのですが、夕べは某会員のご自宅でそのご自宅の敷地の中にある庭園が凄いのです。これ?家?って感じの大きなお屋敷です。月は全く出ていませんでしたが、秋の夜長を風情たっぷりに庭園にて美味しい食事とお酒を少々飲んで過ごしたのです。新人会員のへぼコーチは設営等で16時から汗びっしゃこになってお手伝い。いやあ~良かった例会でした! . . . 本文を読む
土曜日は県のリーグ戦に挑みました。呉地区は殆ど参加していません!保護者には来年からは、何も告げずに置こうと思います!!大竹小が会場で朝から まあ、暑い!9月の中旬とは思えない気温です。昭和っ子達はほぼ全員ということで、チビチャンゲームもさせて頂き感謝!感謝!です。えっ?結果は?ですって!もちろん2連敗ですよ。なんせ、パスを避ける昭和っ子もいるし、夏にあれほど、スペースの練習をしたのに!1対2を迷わ . . . 本文を読む
昭和ミニバスケットボール ブログ
★ へぼコーチ ★の戯言ブログ
バスケットのこと趣味のこと等思いつくまま書き込みします。