宿題やりました♪
土曜日
1.バックのバインディング削り
2.バックのサンディング
月曜日
3.トップのバインディング削り
4.サイドのサンディング
まず、バックのバインディングの出っ張りをスクレイパーで削りました。
削る前のバインディングです。

0.5~1.0mmくらい出っ張ってますね。

コレをスクレイパーでこんな風に削ります。

スクレイパーにバックのローズウッドの粉が付き始めたら、だいたい平らになった印です。

途中で確認しながら慎重に削っていきました。

ぐるっと一回り削り終えました♪

次に、バックを#240でサンディングします。

シミとかがけっこうついてますね。
シャコシャコとサンディングしました。

サンディングしてたら、ローズウッドの欠けを見つけました!

次回、工房で師匠に相談します。
ハイ、サンディングできあがりました♪

アップで!

日が変わって今日、トップのバインディングを削りました。
こちらは、けっこう出っ張ってますので、手ごわいですね!

スクレイパーで削り始めましたが、ラチがあきそうにないです。

コレで削っちゃうことにしました! ミニカンナです♪

これは正解! イッキに低くできました♪

ココからなら、スクレイパーで十分イケます。

グルッと一周削り終えました。

何回か追加で削って完成です♪

最後は、サイドのサンディングです。
サンディングする前は、こんな状態です!

で、サンディングすると、こんな風になります♪

指で触って段差を確認しながら、何度も何度もサンディングしました。
そして、ついに完了です♪

サイドもバックもキレイになりました!

いつまでもいつまでも、撫で撫でしてましたよ(笑

裏も表も!

一応、明日もう一度フレッシュアイで確認して、必要であればサンディングします。
気が付くと、腕が筋肉痛になってました(汗