『くに楽』  『日本民家集落博物館ボランティア日記』

日々是好日ならいいのに!

日本民家集落博物館ボランティアからのメッセージ

6月の茶室公開

2012-06-04 10:37:58 | 北河内の茶室
6月2日 茶室公開と茶会がありました

青楓が障子に映って緑色の茶室です

 
主茶碗は利休7種の一つ「大黒」


軸は足立泰道老師の「日々是好日」


花入れは桂籠

花はシモツケ・黒姫アジサイ・フウチソウ・姫ヒオウギアヤメ・アザミ


次回の茶室公開と茶会は6月16日(土)
 13時より
 1席 300円

 中国茶席 東方美人(オリエンタルビューティ)を飲みましょう



今咲いている花

2012-06-04 10:19:38 | 館内の自然
6月になりました

 風もさわやかに筍はもう竹になってしまいました
 季節の移り変わります


先日刈入れが終わった裸麦は、脱穀をされてこのとおり 

カンゾウ


アジサイの花も咲きはじめました


栗の花(敦賀の民家前に大木があります)


ツツジ


ユキノシタ


シモツケ