「結婚」って何をご一緒に考えるコーナーです

人生の目的は、家庭!なんて知りませんでした。だから、皆さんにお伝えしています。

クリスマス ケーキ🍰とチキン🍗のキャンペーン日?

2019-12-21 20:35:41 | そうだったよね!

クリスマスイルミネーション、キレイですよね。

どこの地域でもクリスマスイルミネーションで寒い季節を温かくしてくれます。

プチマイイルは、こうも不景気だと何か派手な家庭も少なくてバブル時みたいに、道角曲がると「おおお」っていう家🏠少なくなりましたけどね。

都心部に行くと、みんな夏の夜の虫みたいに人、人、人、カップル👫カップル👫カップル💑がたくさん。

私の子供の頃は、年齢バレちゃいますがケーキ屋さんの前には、デコレーションケーキの箱が山積みで販売していましたね。

ところが我が家では(実家)、「うちは、仏教だからそんなもん食べない」って言われケーキのお願いもあっさり却下。

勿論クリスマスイルミネーションなんぞ、全くなし。

普通のごくごくごく普通の夜🌃でしたね。

そんでも父は、翌翌日には売れ残りのケーキを安く買って「ケーキだぞお」って、さも買う予定だったかのように自慢気に持ち帰って来てくれてました。

まぁ、バナナ🍌もホント貴重品だった時代でしたからね、父の懐の風通しは、見え見えでしたがそんでも姉と二人喜んで美味しく食べさせて頂いておりました。

そう、小学4年生だったでしょうかね、その当時は毎週日曜日の夜「日曜ロードショー」という映画ばかりを放映する番組が楽しみで、クリスマスの夜だったでしょうか「天地創造」とか「十戒」とか「ノア方舟」とかその当時は何かキリスト教関係の映画がちょくちょく流されて見てました。その夜が「キリスト」の映画でした。

イエスキリストの誕生から、成長過程はあまりなかったけれどキリストの道を歩み懸命に神の国の到来だけを述べ伝えていただけのイエスが弟子の罠にかかり、十字架☦️にかけられるはめとなり、処刑されてしまうストーリーは子供ながらに泣けました。

ホント泣けましたね。ナゼって?

だって、イエスキリストは、人類を救うためだけに神の国の到来を伝えていただけ。

今世紀ならば、こんなのいっぱいゴロゴロしてますでしょ!まあ、内容はかなり差は有りすぎますがね。

何か特別悪いことした訳でもなく、捕まり殺人犯を恩赦で釈放し、その代わりに殺害されるですよ。

それも深夜に捕らえられ、翌朝8時には処刑決定なんて現代では考えられない時代だったということ。

あなたもその時代に生まれていたら冤罪も冤罪、すぐあの世行きだったことでしょうね。

あの当時のように、罪無き者は殺され、罪ありでも生きるなんて現代とあまり差はない世界もあることを私たちは感じますよね。

真面目になってコツコツなんてバカみたいに感じる。

イジメられっ子なんか特にそんな境地に叩きつけられる世界が現代社会。

だから、平気で人をイジメてるし、何が正義なのかわかんない😭💦💦くらい公務員ほど悪に染まった感じを受ける。

 

けど、ホントに成功した人は、そんなドロドロした世界を生き残り、結果世の中から認められている。

先頭立って経済引っ張ってる人になってるからね。やっぱり真面目にコツコツが近道だと学ぶよね。

クリスマスは、そんな真面目に生きて神の国へ行こうと呼びかけてくれるイエス様が殺されながらも、世界に生きて民主主義という形で、人類がみんな兄弟姉妹ににれるようになっているからスゴイよね。

生きては、果たせなくても死んでも生きているイエス様の平和を願う心は、あのイルミネーションの光の灯火に存在していると思いますね。

あなたは、どう考えますか?

 

けど、民主主義も不完全燃焼っていうか半端だから、まだまだ不平等ばかり。

特に男女対等はひどい😭💔。

日本は、特にひどい。世界中で141位?くらいらしい。

 

愛の歌を奏でる男性👨の皆さん、愛も奏でる必要はあるでしょうが彼女の人権も大切にね。

それからクリスマスは、ケーキ🍰とかチキン🍗を食べる日でもありません。

食べるなとは申しませんが意味もわからず祝うこと以上に何でも幸せの影で命をかけて奪って来た人たちへの感謝も忘れずに過ごそうよね。

そして、伝えましょう。

 


クリスマス イベントのための一夜ではない

2019-12-17 20:36:26 | そうだったよね!

 

クリスマスは、イエスキリストの誕生日だと言われているって知ってます?

年末のイベントではありません。2月になるとバレンタインとか3月にはホワイトデーとかのようにケーキ屋さんが企てた販売戦略ではないことは覚えておきましょう。

しかし、本当にイエスキリストの誕生日たのでしょうか?

私個人的な意見ですけどイエスキリストの誕生日ではないと思いますね。

まず、数理の神がこんな12月25日とかなんの意味があるのか理解が出来ない。

ホントの誕生日は、1月3日だと言われる意見もあります。

私は、こちらには賛成します。

1自体にまず、神は絶対に1人だから1。

3数は、以前にもお伝えしました基本的な三段階の成長や関係性などにもある3数だからです。

また、1と3を足すと4。4は悪魔の数とか流れてますがあれは逆です。

4を恐れるのは悪魔だと言われています。

      ①  神

   ↙️        ↘️

男 ②   ← →  ③  女

    ↘️       ↙️

       ④ 子供

4数は、神が完成させたかった理想の関係だと言われています。

神の愛を受けて育った男と神の愛を受けて育った女が愛し合うことで更に神の子供が誕生することを願い人類を創造したとあるからです。

しかし、人類始祖が堕落することによりエデンから追放され人類は、偽りの神の子供として繁殖し、それを救わんために神が独り子イエスを送られたとあるのです。

この愛の数字 1、3、4が見えないので12月25日はホントにイエスキリストの誕生日なの?と言うわけですね。

因みに、1999年のノストラダムスの予言は、外れたと思う方はいると思いますけど、あの意味もまんざら嘘ではない意味もあるでしょうが欠点があるのです。

神に捧げる13数を足すことを計算に入っておらず、1999年は間違いで1999+13=2012が本当の人類が神を受け入れなかったならば滅ぶと言われるのですね。

マヤのカレンダーも一般的には西暦で何も起こらなかったと言われるけれどマヤの予言は旧暦つまりイエスキリストの誕生前に作られた暦が正しいカレンダーですので、実際は2012年ではなく2013年です。しかし、これは西暦ですから西暦の2013年の2月頃がマヤの予言に該当する時だと言えるでしょう。

なぜ12月25日がイエスキリストの誕生となったのか?誕生でさえあやふやだとも言われるのにハッキリとクリスチャンは言い切る理由は不明ですがいつしか明らかになるでしょう。

神は科学者のような方であるので数理の神でもあり、愛の神ですので愛も数理でキチンと表されるはず。

この前、高収入になる人のなかで大きく2つのタイプに分けるならば、国語が好きな人と科学が好きな人になると、どちらが高収入になるでしょうか?という問題がありました。

あなたは、どちらが高収入になる思いますか?

 

答え 科学が好きな人だそうです。

理由、想像力と考察するチカラを養うからだそうです。

実際現実にそのデータを元に取り組む小学校が実在し、大学へも訪問し授業も受けているそうです。

 

神は、なんときんとかと言って祈るだけではなく、神様のような人となり得るように正しい生活、優しい心、慈しむことなどの心を持つことは、そのようになるということですか?

現実これも世界中の経済の主力を握る人達は皆さん何らかの宗教者ではありますが全て1つの神から生まれたユダヤ、イスラム教、キリスト教の人が多くいます。

これは過去なのでホントに正しい生活、優しい心などで慈しむことをしているか?は知りませんがこれからは、内面の高さが知識を得てそれに伴い生活も良くなっていくに違いありませんね。

すぐに効果はあるかどうかは知りませんがその子孫は繁栄することは、歴史的にみても必ず繁栄しますと言えるでしょう。

因みに私は日本人なので、まあこれからですかね?

皆さんも多く学び、神に祈りましょう。

イエスキリストは、こうおっしゃいました。

心をつくし、思いを尽くして、主なるあなたの神を愛しなさい。これが第一の戒めである。

 


サステナビリティな家庭・社会・国・世界を願い

2019-12-09 20:06:54 | リワールドからのお知らせ🔔

リワールドがお勧めする「みんなもKON」は、サステナビリティな家庭・社会・国・世界を願い、真の愛で愛し合う家庭造りを推進しています。

家庭崩壊の多くの原因の第一位は、不倫です。

この不倫が離婚となり、離婚は、子供や孫たちの離婚の土台のように、結婚は離婚も有り的な価値観からスタートしてしまい、結局その氏族まで滅び兼ねない結果となってしまいます。

どんなに素晴らしく発展した国でもそのような国民性ならばその国の未来像は誰でも見抜いてしまうほど軟弱な物となるでしょう。

サステナビリティな国は、サステナビリティな社会、そしてそこに住む家庭がサステナブルでなければなりません。

そこで今世紀特に輝いている結婚式を改めてご紹介します。

世界平和統一家庭連合で行われている合同結婚式は、宗教団体であるにも関わらずキリスト教圏、イスラム教圏など問わず多くの新婚💕🏠💑💕さんは、勿論のこと既成家庭まで合同結婚式に参加している一大ブームを世界中で巻き起こしています。

数千名は勿論、数万人、10万人規模での合同結婚式が世界中で開催されているというから驚き👀‼️

日本も開催されているのですが日本人は、八百万の神的な信仰観から他国とは違い夫婦👫の愛、家族👪愛に希薄な面が強くなりつつあって海外ほどに真剣に離婚への嫌悪感を抱いていないためそれほど広がっては来なかったのですが日本は元々昔から開催され続けて来ています。

あなたも本気の結婚ならば、離婚も有り的な価値観は、捨ててサステナビリティな家族👪造りのための結婚をしましょう!

これは、今年11月23日に台湾で7500組の合同結婚式に既成家庭が参加された映像です。世界中でブームです。国によっては、その国の大統領や国会議員まで合同結婚式に参加しているそうです。

リワールドでは、このように永遠を誓うならば本気に真の愛で誓う結婚式に参加して、あなたの子供たちにも孫たちにも離婚しない家庭として誇れるようにしましょう!

物も持続可能な限り大切にする時代なのに、家庭が崩壊、破壊はナンセンスです。

愛が間違って使われるので不倫が起き離婚となるし、ちょっとケンカしては、離婚では、未来の子供や孫にも説明が出来ませんよね。

サステナビリティな家庭造り始めませんか?

お問い合わせは、GoogleからみんなもKONで検索下さい。

お待ちしております。

 

 


結婚 結婚する前に ⑧-2

2019-12-02 20:23:27 | 仲人からの一言

 結婚する前に ⑧-2

 ペアシステムにある主体と対象(客体)、陰性と陽性 ②

これは、あるdiscountショップの光景です。販売戦略なし?😡 誰をターゲットとして作って売ろうとしているのか?

真ん中の「初心者🔰」もワイン🍷カラーの「ワンでござる!」もマジ😱☀️絶対deadstock確定だと思うのですが✨

 

主体と対象を仕事に置き換えても学びましょう!例えばお店側(主体)とお客様(対象)。あなたがお店側ならば売れる見込み可能性は何%だと思われますか?あなたがお客様ならば購買意欲注がれますか?

失礼でしょうがこのような昭和みたいな販売戦略では、令和時代に生き残れるとは思いません 。

展示の仕方やムード(買いたくなるような雰囲気)すらdiscountショップであったとしても、お店側(主体)がお客様(対象)の笑顔を思い浮かべ仕入をしていない。

主体は、対象が幸せになることを前提にあるべきなのです。また、対象も購買意欲を注がれるならば相対的に情が動き、ふところ事情に問題がなく、必要な時、場所、場面が想像できるならば購入しても良いと思います。

よって主体がこれを来なさい、買いなさいと対象に求めても相対的に価値が認められないのであれば、対象は、主体を必要としないわけです。

家庭でも同じようにご主人(主体)が俺が○○○と思い、奥さんに俺の話を聞け、俺の言う通りにせよ!と言っても、相対的に主体が提示する幸福への手段、情が流れて来ないのであれば、ケンカとなるか愛が消えて行く訳ですね。

お見合い結婚ならば男性の絶対必要条件は、収入が求められるケースが普通なので収入が至らない場合は、○○○になるわけです。

花が主体だとするならば、対象の虫を呼び寄せる💪チカラ蜜が少なければ対象の虫は、近くにも来ないし、去って消えます。

動物世界もオスがメスを呼び寄せる方法は、動物によって異なるとしても、オスは、メスが納得いく巣作りやチカラや環境がなければメスは、オスを認めてくれません。

オスメスの交尾1つこの法則で成立するように動物たちは、生きていますが残念ながら人間だけでは、男性は、強姦やわいせつ行為など相対的に女性が認めようと認めまいと一物を振り回すケースがあり、動物よりも劣る人間は、実際いらっしゃいます。

夫婦生活でこの主体と対象の関係性を学び、結婚する前に生活化しているならば夫婦円満は間違いないことと思います。

愛においては、女性も主体になると以前お話しました。

時に女性も夫婦生活の中で主体的に動き、働きかけるならばより夫婦の愛は、高まり深くなることでしょう。

私が申し上げている男性は、主体というのは凸の形を持ち、女性は凹の形なので、創造主である神がそういう風に先授後受出来るように造られていることから、男性は、基本的により主体的に女性はより対象的にあるべきであると結論つけるのです。(動物世界もオスには凸をメスには凹をと造られている。これは、人間をモデル化した形だからです)

 

愛と美は、別物では、ありません。

愛は、主体的であり、対象的です。

美も美しく表し相手を喜ばせようとすることは主体で、その美を見られるという立場では、対象の位置となるわけです。

男性が女性が喜ぶ行為を愛だとすると、その愛を感じ女性も男性を愛する行為は、男性かは見れば美となり、最初に男性から投げ掛けられた愛を嬉しく受け止めた女性は、男性の愛を受けとる喜びの原因、美であるために女性は、喜ぶのです。

愛と美は、見る側によって言葉が変わるのですが実は同じなのです。

奥さんが自分のために美しくなられるのは、大変重要でありますがご主人が喜ぶ美しさでなければ価値は、成立しないということです。

ご主人も身だしなみで奥さんが喜ぶあり方姿でなければご主人への愛が喪失するわけです。

主体と対象は、互いのために存在する立場なのです。

 

多くのみんなが幸せになれますように

 

最後に連日投稿しないのは、全くしないのではありません。途中まで作成して中断し、再開する前に制作中の文面が喪失してしまうケースが多く申し訳ありません。

ご理解下さい。🙇