おめでとう私。 2013年05月01日 21時38分02秒 | 腎臓癌 また来ました。誕生日 毎年この日が来ると、また年取るなぁってあまり良い気がしませんでした。 でも、今は違います。 今年も無事、誕生日を迎えられたなって素直に嬉しい 今日もスクーリングに行き、帰宅すると旦那君が準備していてくれました。 ローソク、大5本と小1本を立てたケーキ と夕飯 昔、こちらに勤務していた頃、5月1日は会社のゴルフ大会があり 誕生日ケーキはゴルフ場で買ったお土産のチーズケーキでした それに比べると、だいぶ豪華です。 ブドウ糖をやめていたので、今日のケーキは本当に美味しかったです « スクーリングⅡ | トップ | 終了! »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ムネザネ) 2013-05-01 23:18:52 誕生日おめでとうございます。大病を患うと歳を重ねられる有り難みを感じますね。この調子でいくつでも歳を重ねちゃいましょう。 返信する 祝 メーデー! 否! お誕生日! (デ某) 2013-05-02 00:18:47 mintさん、メーデーがお誕生日だったんですねぇ。おめでとうございます(ちょっとだけタイムオーバー)。メーデーも今やニュースのトップには来ません。明治は…、否、メーデーは遠くなりにけり!と言っても何をパロってるか分らない人が増えました(笑)♪あぁインターナショナル我らがもの…をあぁインターネット我らがメール、も同様でしょうか…。来年の誕生日、明るく健やかに祝いましょう。私は7日に術後1年9月のCT検査(結果は14日)、何としてもクリアーして(笑)月末にはバルト三国の旅へ! 返信する おめでとぉ~~ (himiko) 2013-05-02 09:21:27 ご主人もmintさんのお誕生日をきっと心から祝ってくださったのでしょうね(≧∇≦)ブドウ糖抜きがんばっていたんだね・・・偉いなぁ・・・たまにはご褒美!!ね 返信する おめでとうです。 (だいちゃん) 2013-05-02 19:55:58 >mintさん お誕生日おめでとうございます。大きいロウソク5本と小さいロウソク1本分のおめでとうです。(1日遅くなってしまいました。)まだまだ大きいロウソクの数がどんどん増えるケーキがこれからも頂けることでしょう。何回でもお祝いのお言葉かけますので・・ 返信する おめでとうございます! (SORA) 2013-05-02 20:31:51 ミントさ~ん、一日遅れですが 「お誕生日おめでとうございます!」 ―――――――――― 【5月1日生まれ人はこんな性格】 太陽のような明るさと優しい心遣いが持ち味のあなた。リーダーシップもあり、人を使うのも巧みですから、組織運営は得意中の得意。いずれは一国一城の主になるでしょう。芸術的なセンスにも優れたものがあり、音楽や美術、文学の道に進んでも頭角を現す可能性が大。5月1日の誕生花 【すずらん】花言葉*幸 福 の 再 来 ――――――――――今年もみんなの太陽としてみんなを照らしてくださいね!明るくやさしいミントさんのこの一年がキラキラ輝きますように^^花言葉、幸福の再来!! この花言葉のように幸福が舞い込む一年になること願ってます。旦那様やさし~いですね。ケーキの甘さのように旦那様と今年も甘くLOVE LOVEな日々でありますように^^ 返信する ムネザネさんへ (mint) 2013-05-02 20:37:19 ありがとうございます病気は色々な事を変えますね。まさかこの年になっても誕生日がうれしいとはお互いこれからもどんどん年を重ねていきましょう 返信する デ某さんへ (mint) 2013-05-02 20:48:09 ありがとうございますメーデーという言葉、最近聞きませんね~私が生まれた頃はメーデーは盛んな時代で、父は私にメデ子と名付けようとしたらしいです母の大反対で明子と名付けられました。あ~バラしちゃった。デ某さんは7日、私は13日に検査です。私達は大丈夫です安心してデ某さんはバルト三国へ行ってきてくださいね土産話を楽しみにしています 返信する himiちゃんへ (mint) 2013-05-02 20:52:11 メールでもお祝いくれて、ありがとう~嬉しいよぉ。そうそう、甘いもの我慢してたんだ。だからケーキが甘いのなんのってビックリ。旦那君がこんな風にお誕生日をしてくれたのは初めてだよ。病気も悪くないね 返信する だいちゃんへ (mint) 2013-05-02 21:01:33 だいちゃん、ありがとう大きいローソク、今はまだ5本←(ん、まだ?)これから6本、7本、8本・・・と続きますから、だいちゃんお祝いしてくださいよ~※←このマーク知ってました?突っ込むという意味らしいです。今日、大学で習いました 返信する SORAさんへ (mint) 2013-05-02 21:14:25 SORAちゃん、ありがとう~あら~5月1日生まれの性格、最高だねこんなにたくさんの才能、これから開花するのかなまだまだ色々な事にチャレンジしないとねこの日に生んでくれて親にすごく感謝しているんだ。ギリシャではフラワーデーと言って、素敵な日みたい。子供の頃、とてもすずらんが好きだったの。なぜ好きだったのか忘れていたけど、誕生花だったからなのね、思い出しました。ありがと幸福の再来この言葉を胸に今月13日の検査にいどみますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大病を患うと歳を重ねられる有り難みを感じますね。
この調子でいくつでも歳を重ねちゃいましょう。
おめでとうございます(ちょっとだけタイムオーバー)。
メーデーも今やニュースのトップには来ません。
明治は…、否、メーデーは遠くなりにけり!
と言っても何をパロってるか分らない人が増えました(笑)
♪あぁインターナショナル我らがもの…を
あぁインターネット我らがメール、も同様でしょうか…。
来年の誕生日、明るく健やかに祝いましょう。
私は7日に術後1年9月のCT検査(結果は14日)、
何としてもクリアーして(笑)月末にはバルト三国の旅へ!
きっと心から祝ってくださったのでしょうね
(≧∇≦)
ブドウ糖抜きがんばっていたんだね・・・
偉いなぁ・・・
たまにはご褒美!!ね
大きいロウソク5本と小さいロウソク1本分のおめでとうです。(1日遅くなってしまいました。)
まだまだ大きいロウソクの数がどんどん増えるケーキがこれからも頂けることでしょう。
何回でもお祝いのお言葉かけますので・・
「お誕生日おめでとうございます!」
――――――――――
【5月1日生まれ人はこんな性格】
太陽のような明るさと優しい心遣いが持ち味のあなた。
リーダーシップもあり、人を使うのも巧みですから、
組織運営は得意中の得意。
いずれは一国一城の主になるでしょう。
芸術的なセンスにも優れたものがあり、
音楽や美術、文学の道に進んでも頭角を現す可能性が大。
5月1日の誕生花 【すずらん】
花言葉*幸 福 の 再 来
――――――――――
今年もみんなの太陽としてみんなを照らしてくださいね!
明るくやさしいミントさんのこの一年がキラキラ輝きますように^^
花言葉、幸福の再来!! この花言葉のように幸福が舞い込む一年になること願ってます。
旦那様やさし~いですね。
ケーキの甘さのように旦那様と今年も甘くLOVE LOVEな日々でありますように^^
病気は色々な事を変えますね。
まさかこの年になっても誕生日がうれしいとは
お互いこれからもどんどん年を重ねていきましょう
メーデーという言葉、最近聞きませんね~
私が生まれた頃はメーデーは盛んな時代で、父は私にメデ子と名付けようとしたらしいです
母の大反対で明子と名付けられました。
あ~バラしちゃった。
デ某さんは7日、私は13日に検査です。
私達は大丈夫です
安心してデ某さんはバルト三国へ行ってきてくださいね
土産話を楽しみにしています
嬉しいよぉ。
そうそう、甘いもの我慢してたんだ。
だからケーキが甘いのなんのってビックリ。
旦那君がこんな風にお誕生日をしてくれたのは
初めてだよ。病気も悪くないね
大きいローソク、今はまだ5本←(ん、まだ?)
これから6本、7本、8本・・・
と続きますから、だいちゃんお祝いしてくださいよ~
※←このマーク知ってました?突っ込むという意味らしいです。今日、大学で習いました
あら~5月1日生まれの性格、最高だね
こんなにたくさんの才能、これから開花するのかな
まだまだ色々な事にチャレンジしないとね
この日に生んでくれて親にすごく感謝しているんだ。
ギリシャではフラワーデーと言って、素敵な日みたい。
子供の頃、とてもすずらんが好きだったの。
なぜ好きだったのか忘れていたけど、誕生花だったからなのね、思い出しました。ありがと
幸福の再来この言葉を胸に
今月13日の検査にいどみますね。