ようこそ♪
音楽を聴いていたら寝付けず、ほぼ徹夜になった管理人です。
お気に入りの音楽ほどライブでの新たな発見と余韻に浸りたいので、ライブ前後には聴く頻度が減り、
対バンなど知らない音楽はライブ前に一通り予習するというスタイルなので、昨日は先日ライブを観た
ハルカトミユキではない音楽を聴いていました。
いろいろ聴いて懐かしむ中で、特に懐かしかったのが
SMILE
誰?とか言わないでください。
(Wikipediaより抜粋)
ボーカル兼コンポーザーの浅田信一を中心に、幼馴染みであった鈴木達也(G)、池沼克己(B)、牧田一平(Key)、長里一徳(Dr)と故郷浜松にて結成。1995年シングル「明日の行方」でメジャーデビュー。期待の大型新人として音楽業界からの評価も高く、ポストミスチル・ポストスピッツとして注目を集める。
(Wikipediaより抜粋 その2)
静岡県>静岡県出身の人物一覧>音楽>ミュージシャン>ロックの一番上(単にあいうえお順w)に
・浅田信一(元「SMILE」ボーカル&ギター・作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、浜松市)
今も当時も女性ボーカルの曲が好きな管理人ですが、当時ミスチルと同じぐらい聴いていて、
それなりに知られていると思っていたし、静岡も浜松出身なので、5月29日に
浜松窓枠Cafeで行われた(観に行った)ハルカトミユキのライブでのご当地カバーに彼らの曲やるんじゃないか…と夢見て、予約したのもいい思い出だったり。
久しぶりに聴いたけど、やっぱり彼ら好きです。
今は浅田信一個人での活動みたいだけど、彼の公式YouTubeチャンネルにSMILEのPV、LIVEが残っていた(驚)
今日はこれを聴きながら、早めに寝ますzzz
P.S
タイトルはSMILEの"夢見たものは…"歌詞より(この曲が一番好き)
音楽を聴いていたら寝付けず、ほぼ徹夜になった管理人です。
お気に入りの音楽ほどライブでの新たな発見と余韻に浸りたいので、ライブ前後には聴く頻度が減り、
対バンなど知らない音楽はライブ前に一通り予習するというスタイルなので、昨日は先日ライブを観た
ハルカトミユキではない音楽を聴いていました。
いろいろ聴いて懐かしむ中で、特に懐かしかったのが
SMILE
誰?とか言わないでください。
(Wikipediaより抜粋)
ボーカル兼コンポーザーの浅田信一を中心に、幼馴染みであった鈴木達也(G)、池沼克己(B)、牧田一平(Key)、長里一徳(Dr)と故郷浜松にて結成。1995年シングル「明日の行方」でメジャーデビュー。期待の大型新人として音楽業界からの評価も高く、ポストミスチル・ポストスピッツとして注目を集める。
(Wikipediaより抜粋 その2)
静岡県>静岡県出身の人物一覧>音楽>ミュージシャン>ロックの一番上(単にあいうえお順w)に
・浅田信一(元「SMILE」ボーカル&ギター・作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、浜松市)
今も当時も女性ボーカルの曲が好きな管理人ですが、当時ミスチルと同じぐらい聴いていて、
それなりに知られていると思っていたし、静岡も浜松出身なので、5月29日に
浜松窓枠Cafeで行われた(観に行った)ハルカトミユキのライブでのご当地カバーに彼らの曲やるんじゃないか…と夢見て、予約したのもいい思い出だったり。
久しぶりに聴いたけど、やっぱり彼ら好きです。
今は浅田信一個人での活動みたいだけど、彼の公式YouTubeチャンネルにSMILEのPV、LIVEが残っていた(驚)
今日はこれを聴きながら、早めに寝ますzzz
P.S
タイトルはSMILEの"夢見たものは…"歌詞より(この曲が一番好き)