こんなはずじゃないけど、こんなものだったかもな。。。

管理人が気が向いたときに、そのとき思ったことを
つらつらと書いて、ちょっぴり後悔しても公開を続けて
いく予定のブログ

あの日、僕が欲しかったものは。(後編)

2016年10月01日 22時00分30秒 | 日記
ハルカトミユキ@日比谷野外大音楽堂のライブレポ後編です。

いきなりここに辿り着く奇特な人いないと思うけど、一応書いておきます。
ここからは一部ネタバレを含みますので、ご注意を!!
またMCは(いつも以上に)(位置も微妙だし)こんな感じだったで。



11. Are you ready?

ステージのスクリーンが「Are you ready?」変わったと思いきや、立て続けに
「1. Choose the path which makes you fear… 」と歌詞が表示される、
またまた心にくい演出に周りが盛り上がってくるので、
盛り上がり下手な自分も自然とカウントアップしていました…。


12. 見る前に踊れ

アルバムと同じく♪Are you ready?からの導入。
何かしれっと聴き流していたけどいいな、これ♪

そしてバカの一つ覚えではないが、一昨年の「青写真を描く」での
ハルカさんの♪Hate youの曲フリを思い出す。
「踊るアホに見るアホと言いますが、どうせアホなら踊りましょう」
あのときは周りの目を気にして、盛り上がれない自分がいたけど、
今日はしっかり楽しませてもらいました。


13. tonight

ここはトーキョー・ユートピアかと思ったら…tonightだった。
正直なところ、この曲は好きじゃありません(むしろ嫌い)でした。

1st.AL「シアノタイプ」での♪伝言ゲームや♪Hate youに当初は違和感を覚えるも
幅が広がったと思うのに差して時間はかかりませんでしたが、昨年の路線変更を
何とも受け入れ難かった自分が、昨年の路線変更の象徴とも言えるこの曲をこんなに
楽しむことが出来るとは…今だに夢じゃないかと思います。
いや~♪tonight嫌っててゴメンと思いつつ、♪Are you ready?~からの流れは楽しいのひと言。
自分が楽しいと思うからか、この曲でギター片手に首を左右に振るハルカさんがとても楽しそうに見えた。



ここでバンド紹介♪

Gt 野村陽一郎
Ba 砂山淳一
Dr 城戸紘志


野村さんだけはTOKYO FMで見たけど、その他は初めての面々。
以前のメンバーからしたら荒々しさがなくなったけれども、彼女たちの奏でる音楽
と同様に洗練されたのかなと思ったり…。
中でも野村さんの歪んだギター大好物です♪



14. DRAG & HUG

♪Are you ready?からの熱を帯びたまま、ココにこの曲持ってくるか!?
前フリがとてもカッコよかったんだけど…忘れてしまった。
ハルカ「引きずって~抱きしめてあげようか」みたいな…。


15. 振り出しに戻る

16. ニュートンの林檎

♪世界、♪バッドエンドが不動の1、2番なら、この♪振り出しに戻ると♪ニュートンの林檎は
中盤~終盤を盛り上げる安定の6、7番と言ったところか。
今回はそれに♪Are you ready?からの勢いも加わって、いくら盛り上がり下手な自分も盛り上がってしまう♪!!


17. 青い夜更け

以前の彼女たちならここまでの熱を冷ますのに、この曲だけで良かったかもしれないが、
LOVELESS/ARTLESSという新しい武器を手に入れてしまった彼女たちにはこの曲だけでは足りない。
このレポ書いているときに思ったことだが、今回のセトリを1か所変えていいとしたら、
♪夜明けの月をこの後に持ってきた。♪夜明けの月も映えるし、LOVELESS/ARTLESSのループも活きてくるし…。


18. 光れ

♪世界で始まり♪光れで終わる、今日のライブは何だかひとつの物語を観ているみたいだった。
喜びと怒り、悲しさと楽しさ、感情と理性、光と影、静と動…
いろんなものが混ざり合って今がある。そんなことを感じた濃密な時間でした。

だけに、LIFE2が事前告知された上での「最後の曲です」は残念のひと言。


ほとんどがアンコール(LIFE2)の存在を知っているからか、最後の曲が終わったにも
関わらず、席を立つ者は皆無。
でもハルカトミユキも以前はアンコール無しが当たり前で、自分はあれはあれで
良かった(と言うか、今でもアンコール無しでいい)と思っていたり…

そんな色んな思いが入り乱れ、アンコールの拍手の中、ステージのスクリーンには♪LIFEのMVに
LIFEツアーの日程が入れられた野音Ver.が流れる。
自分は4回しか参戦できなかったけれど、感慨深いものが… (T T)
確かに後半のやっつけ仕事感は否めないけど、47都道府県周って来たハルカとミユキのふたりを
今は素直に認めたいなと。

♪LIFEが終わるとともに、今回のツアーTに着替えたふたりがバンドメンバーとともに登場。


うろおぼえのMC④

ミユキ「昨年の野音からのLIFEツアーが最初は楽しみなだけだった」
「けど自分が変わっていなくて、再び野音に来てくださいというのが嫌だった」
「自分には何ができるだろうと考えたときに、自分が楽しいだけでなく
みんなが楽しいものを作らないいけないと思って、今回アルバムを作ることが出来ました」

ハルカ「LIFEて何だろうて考えたけど、答えは見つからなかった」
「答えなんて簡単に見つかるものじゃない」

ハルカさんの話はもっと長かったですが、今回はミユキさんの方が気になって…。
このメッセージにも、某ラジオでの話に出た「ミユキさんが人間になったこと」が
垣間見えたなと。
これまではハルカ中心(ハルカwithミユキ)だったのが、LOVELESS/ARTLESS制作の中で
本当の意味でのハルカ&ミユキになり、それがこれまでの楽曲にもいい影響を与えているのかなと
勝手に想像…そう思うと、自分の中での♪tonightへの思いの変化も合点がいく。


EN.1 LIFE2

当初は嫌悪感すら抱いていたLIFE2の存在が、彼女たちのターニングポイントになるであろう
AL「LOVELESS/ARTLESS」の発表した上での事前歌詞の発表だったので、彼女たちにとっても
相当な自信作なのだろう…下手すると「LOVELESS/ARTLESS」を内包しかねないと昨年の♪LIFE以上の
期待しかなかった自分には相当なショックでした、これは。

事前に歌詞を見た上で、野音で♪LIFE2を聴いて感動した人が多数の中、
ひとり抜け殻になっている自分がいました…。


正直な話、LIFE2への感想を書こうか迷っている自分がいましたが、このレポを書いている
ときにLIFE2の前のハルカさんの言葉と♪Septemberの歌詞を思い浮かびました。
「ああ 9月が来たら全てを終わりにしよう」
「ああ 答えなんてあってもなくてもいいのだろう」

自分には♪Septemberが♪LIFE2に聴こえました…。



EN.2 ドライアイス

そんな失望感の自分を救ってくれた希望の歌♪




やはりハルカトミユキのベストライブは一昨年の青写真を描く@渋谷CLUB QUATTROとの思いは
変わらないけれども、昨年からの変化を肯定的に見るきっかけになった今年の野音のライブを通じて、
ハルカトミユキからますます目が離せないなと思うのでした。

およそライブレポとは縁遠いものになってしまいましたが、自分としては
それなりに書き上げての充実感があるようなないような…。

~ fin. ~

P.S.
タイトルはハルカトミユキの"September"歌詞より。
個人的には野音の最後がこの曲でもいいと思える、リスタートにふさわしい歌だなと(昨年も今年も無かったけど)。
この曲を発表したタイミングといい、本人たちはそのつもり有ったんじゃないかなと…勝手に思ってます。
タイトルはBONNIE PINKの"Surprise!"より
この曲て1stのBlue Jamに収録されていると思ったら、1stはおろかオリジナルAL未収録でまさにSurprise!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハルカトミユキの将来は… (らーめんぷらん)
2016-10-02 01:32:46
ライブレポお疲れ様です!
今回のライブは私自身もあれだけ踊り狂ったのは本当に初めてでした。あのシアノタイプのワンマンライブではなかったあのすごい盛り上がりはハルカトミユキがあの時より成長している証拠なんだと感じました。3年前に聞いた「シアノタイプ」と今回の野音の「シアノタイプ」ではあの時から成長したと1番感じることができました。
これからハルカトミユキは5周年という節目を迎えますが、どんな世界を私たちに見せてくれるのかが本当に楽しみです。あとはたくさんの人に知ってもらいたいって思います。私は身近にいる友達にハルカトミユキを紹介しています。少しでも聞いて欲しいっていう気持ちですが…
話は戻りますが、この野音はハルカトミユキ史上最高のライブになったと思います!私も何度盛り上がり、泣いたことか…。ただ、唯一の心残りはアルバム曲の中で結構好きだった「永遠の手前」、「トーキョー・ユートピア」がやらなかったこととk@leidoscopeさん含め、Twitter等でお世話になっている方々に挨拶ができなかったことです。
私自身とても人見知りで顔も分からなかったので挨拶どころか何もできなかったことは本当申し訳なかったです。次のライブは多分行けないのが濃厚ですが、もし機会があればお会いできたらなと思います。
返信する
レポ楽しく読ませて頂きました (ふらふら)
2016-10-03 23:04:44
こんばんは。未だに野音の余韻から抜け出せず、浮ついた状態が続いています。

ところで、野音でお会いしたあの日かなり体調崩されてたんですか。
いやはや、無理に「ミニオフ会」に付き合わせてしまいまして、大変申し訳なかったです(汗)
来年2月にお会いする際はお互い体調万全で、また是非ともよろしくお願いしますm(_ _)m

さて、レポを読ませて頂きまして
「夜明けの月のセットリストへの組み込み方」と
「LIFE2を敢えて今回入れたのは何故?」
という
点に同じく納得いかなかった者として一言コメントさせてもらいます。

まず、やはり「夜明けの月」は
ライブ本編、もしくはアンコールの最後に持ってくるのがしっくりくると思うのですが。
あの曲がアルバムにおいてエンドロール的役割を果たしていると思いますので。
ライブでは何とも中途半端な立ち位置になってしまったように感じました。

そして「LIFE2」が微妙でした。
いい曲だと思いますが「LOVELESS/ARTLESS」収録曲と比べるとどうも?な上
この前指摘されていた歌詞の「字余り」感が目立ち、共感するに至らなかったといいますか
不満までいかないにせよ「感動と興奮の最高潮」から若干遠のいたことは否めません。

とはいうものの、これまで見たことがないほど素晴らしいライブであったことも事実ではありますが。

長文失礼しました。それでは。
返信する
今さらながら… (k@leidoscope)
2016-12-18 16:50:04
細かいことが気になる性格なので、しれっとすれば
いいのをダメなもので、ちょうど野音の後ぐらいに
個人的にバタバタして放置していました m(. .)m

ただでさえ期間限定とか自分勝手なのにも関わらず
コメントを残してくれているのに・・・まだバタバタは
変わりないのですが、それなりのケジメだけ。
返信する
遅くなりました (k@leidoscope)
2016-12-18 17:17:40
遅くなりました m(. .)m

>らーめんぷらんさんへ

シアノタイプは唯一のCDのタイトルと曲名
が同じ曲なので、発表当初はトリの定番曲
なるかな?とも思いましたが、トリではなく
てもしっかりとライブで中盤を支える曲に
なっていますね。

あとハルカトミユキはぼっち参戦が多いのかと
思っていましたが、交流している方もいる
ので、twitter等で積極的にしてみると思わぬ
発見あるかも…。


>ふらふらさんへ

野音当日に体調を崩していましたが、
ライブが始まってから帰宅するまでは
健康そのもの(笑 でしたので…。

またお会いできたときには、ハルミユ
だけでなく朝まで語り明かしたいです(笑
返信する

コメントを投稿