こんなはずじゃないけど、こんなものだったかもな。。。

管理人が気が向いたときに、そのとき思ったことを
つらつらと書いて、ちょっぴり後悔しても公開を続けて
いく予定のブログ

雨が空から離れたら・・・

2016年09月07日 20時57分16秒 | 日記
ようこそ♪
記事タイトルでインパクトを求めてしまう管理人です。

9月4日のハルカトミユキのLIFEツアー埼玉編のライブレポを。

※MCはあくまでこんな感じだったぐらいで読んでください。

あとブログに慣れていないのと、PCでしか確認していないので、
見づらいとかあったら教えてください。

さいたまスーパーアリーナ横けやき広場でのイベント
「Acoustic Village」内のライブという位置づけ






【サウンドチェック】

♪世界 ♪バッドエンドの続きを ♪マゼンタ ♪光れ

いつになく贅沢なチェック。

ステージはこんな感じ。地面には少し雨が残っていた。



【本編】

♪世界 ♪バッドエンドの続きを

世界でははっきり手拍子が、逆にバッドエンドはパラパラと。
思うにアコースティックのバッドエンドは、バンドでの
ロックな感じとは違って、ポップに変化するので手拍子したく
なるけど、歌詞考えるとためらう人いるのかなと(自分も)


(MC)
ミユキ
「今日は雨予報だったので、雨は演出なんですと言おうと思ったけど、
 お天気大丈夫そうですね。やはり晴れた方がいいですね」

そしてステージのある広場の奥でビール飲んでいるお客に
「ビール飲みながらは合わない、ヒリヒリした音楽をやるハルカトミユキ
ですがよろしくお願いします」と。

そんないつになくトークが滑らかな相方に(笑いながら)
ハルカ「いつになく饒舌だね」
ミユキ「朝は得意なんです!」


♪OH MY LITTLE GIRL(尾崎豊カバー)
 
47都道府県ツアーでご当地カバーをやっているので、埼玉の
大スター (確か大スターと)てフリに新山詩織出にくいのでは
…と思ったら尾崎豊だった。

 
♪マゼンタ(ハルカトミユキwith新山詩織)

もう一人の埼玉の大スターを…で新山詩織登場。
ハルカ、新山詩織と交互に歌い、ハモるマゼンタは沁みました。


新山詩織 カバー映像「マゼンダ」(ショートver.)



♪Pain
 
曲名言わなかったけど、曲に破壊力があるから…。 
ちょうど始まったころにパラパラと雨が降り、
演奏後にハルカ「雨降った?止んだ」「いい曲のときに降ったね」と


♪ドライアイス
 
先日のライブのVanillaのときもあった「ずっとやってきた曲を」の
フリ が短い言葉ながら印象的。大事にしている曲なんだなと。
そしてドライアイスでは曇りだったのに晴れ間が…




♪光れ

ハルカ「人生も今日の天気みたいに雨降って、曇って、最後は晴れのような、♪光れを」
というようなフリでの始まり。


(番外編)
 
♪絶対(新山詩織withハルカ)
 
サポートKeyがいたので、残念ながらミユキさんの出番なし。
サビでふたりがハモる「♪~~絶対」はよかった。

 
新山詩織「絶対」MV



あと、いつも以上に終演後の物販が盛況だったんじゃないかと。
買おうとしたキーホルダーも売切れだし、
旧譜アルバムもちらほら売れてた(世界?が売切れ)し、
ミユキさんの大声アピールに野音チケットも売れていたし。

イベント内のいちライブとあなどっていましたが、
新山詩織との共演や天気の神演出wといい、屋外でのライブだった
ので、自分には野音へのいいリハーサルかつ楽しいライブでした。




P.S.
タイトルは熊木杏里の"雨が空から離れたら"より(JRAのCMよかったな~)