今日もラジオで聞いたこと。
自分の意志が強いと、ちょっとした人の言葉で傷つく。
自尊心も人一倍強い。
取扱注意!
ただ、うまくその自尊心を磨いてあげられたら、
いいらしい。大きな可能性も秘めているから。
昔、小学校の修学旅行でフェリーにのった。
その時友達に何を言われたのか、何があったか覚えていないけども、
海に飛び降りてやる!と思ったことを思い出した。
その後普通に旅行も終え、今ここに生きているのだけども。
あの時からこんな頑固な性格だったのかな?
何を考えてるかわからない…ともよく言われる。
とっつきにくいみたい。
今までいろんなことがあったけども、うまく自分の意志と
自尊心と付き合ってきたみたい。
何か行動を起こすとき、必ず親には言っておこうと伝えてた。
でも必ず一度は反対意見。
最後は自分で決めたことなら…と協力してくれたりする。
そんな親もいてくれたから、うまくいってたのかな?
今の私、どうもこうもいかなくなってしまってる。
もう親に頼る年齢でもなくなってるし。
逆に親を助けなければいけないのに。
大切な宝物がいる。
周りがどう思っても、私には大切な宝物。
生きていてくれることを選択した。
迷って悩んで最終的に出した結果。
それが正しかったのか、間違っていたのか自信はない。
でもその子の生命力にかけてみたいとも思った。
きっと別れる運命だったのなら、途中で力尽きると思ったから。
でも、今元気に頑張っている。
今に至るまでにあった出来事や、人の言葉や態度が
どうしても許せない自分がいて…。
そしてまたそんな自分が許せない。
ああ・・・。
自分と付き合うことが一番難しい…。