今日の晩ご飯は鉄板焼き 息子が赤ワインを買ってくれていたので、それに合うように、肉を食べようということになったのです 牛に豚に鳥の砂肝、イカにエビに、あとは自家製野菜です サイドメニューの練り物とチーチク。練り物は境港の産で、これは義兄のお土産 ばあさんが練り物好きなので、一杯食べていました ちくわに自家製キュウリを詰めたチーチクは、私のリクエスト。シンプルな旨み満開です 先日掘った男爵イモの小さいのを蒸しました。シンプルに塩を振っていただきました 男爵イモって、子供のころの懐かしい味なんですよね 味わいがいいなぁ~ 水ナスです まだ小さくて細いんですが、これくらいでも甘みとジューシーさを十分楽しめます ワカメのスープは、味付けをウェイパーで。う~ん、私はシンプルな塩味が美味しいけどな 夏になると出てくるこの漬物、キュウリのニンニク唐辛子の青紫蘇ゴマ漬け。ゴマ以外は自家製です。今年はニンニクの出来がけっこう良かったので、とても美味しくいただきました 鷹の爪も十分に辛く、舌が痛くてよだれが出るくらいに辛くて、それがまたとても美味しかったです 今年の出来は素晴らしい ラッキョウもそろそろ漬かるし、楽しみです