毎日が遺言

中華鍋

 台風は、奈良を通り過ぎましたが、せっかく順調に育てた稲をたくさん倒していきました でも、家屋や時とに災害がなかったのが幸いです。県南部では、土砂災害が懸念され、まだ避難していらっしゃる方もいらっしゃるでしょう。また現在は長野県あたりを縦断しているらしい台風、避難なさっている方も数万人に及ぶとニュースで聞きました。どうかひどい災害が起こりませんように。東日本、北日本の皆さん、お気を付けくださいね。



 今日は台風のせいで気温が上がらず、鍋が美味しかったです 今夜のご飯は中華鍋。冷凍の具材に野菜を足していただきます。エビギョーザが美味いんですよ、これ



 食べるときは唐辛子を振って。勝ったキムチがとても美味しいので、唐辛子の代わりにのせて食べたりしました。美味かったよぉ~ デザートの梨と柿は妻がむいてくれました



 〆は中華麺。マルちゃんの細麺の乾麺です。時間がかからないし、食感もいいので、愛用しています

 今日は一日中体を動かさなかったわりにはよく食べたな(笑)。台風も過ぎたし、明日からの一週間、気分を新たにして頑張ろう!

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#0000ff>dr.tonton兄</色>
水炊き、美味しいですねぇ{ラブ}
久しく食べておりません。
豚でも魚でも、以前はよく食べたものですが、ポン酢(味ポンじゃないやつ)を利かせて、ハフハフいただいたものです。
中華鍋もなかなかのものですよ{YES}
野菜をたっぷり入れて、ガッツリいただきました{ガッテン}

> <色:#ff0000>おっかさん</色>
夜でもTシャツ1枚で過ごしていますから、鍋の季節とは言えませんが、肌がひんやりしてくるくらいになりました。
おでんもそろそろ美味しくなってきました{ラブ}

> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
ひどい風でしたね{ため息}
米を作っていると、こういう天候は、受け入れるしかないんですよね。
そのうち良いこともあるでしょう{YES}

> <色:#ff0099>ローズピンクさん</色>
この鍋は点心中心なんですが、春雨を入れるとボリュームもあって美味しそうですね{ルンルン}
梨は、毎年いくつかいただくんですが、自分で皮をむかないので、あまり食べていません{笑}{汗}
食べるととても美味しいんですけどね{YES}

> <色:#ff0066>京子☆さん</色>
温まりますよ{ルンルン}
ぜひ一度お試しください{YES}

> <色:#cc0000>ヌノチャンさん</色>
差し上げるものといえばこんなものしかありませんが、どうぞお召し上がりください{YES}
ヌノチャン
http://yaplog.jp/nunochan/
ありがとうございました 無事到着しました 
京子☆
http://yaplog.jp/k329/
中華鍋
今年は家でしてみようといまから母に提案してきます{ハート}
ローズピンク
http://yaplog.jp/atomu1010/
中華鍋ですか~
我が家では、スープとして水餃子や春雨をいれて調理しますが、
考えたら、お鍋でもいいですよね{ルンルン}
これから鍋物が美味しい季節ですよね{火}

柿や梨・・秋ですね~
我が家も、梨が仏壇に供えてあるんですが、
パパさんちの梨を見たら食べたくなりました{ルンルン}
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
今朝の東京は台風一過で晴天です。

マンション暮らしは室内に閉じこもっていればいいのですが、
畑や田んぼは大変ですね。
頑張ってください。
おっか
http://yaplog.jp/002512/
吹雪も大変ですが
台風も大変ですね{汗}
でも 被害が少なくてよかったです。
そちらでも もう 鍋物の季節ですか?
我が家は 今夜は「おでん」です{ラブラブ}
dr.tonton
http://yaplog.jp/drtonton/
うちは 豚の水炊きを食べました。
湯豆腐に近かったかも?

中華鍋
気分が変わっていいですね。
辛いものが好きなので
近々やってみます。
前にも言いましたが、
tontonは からみからみと同意義語なんです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事