午後は2時間ほど、山の畑に生えている桑など、今は不要な木が毎年伸びるのを伐りました。半分伐っただけですが、だいぶ畑が明るくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/4b7bb2645fea0e529ac7ba66a19e72cc.jpg)
夕方の空が美しかったです♪ この季節、毎日空が美しいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e5/c50cd0048f73b77185e6803a923dac6b.jpg)
先日採った「くぼ柿」を、妻が皮をむいてスライスして干してくれていたものを、明日が雨だというので家に持って入って居間に置いていました。作業を上がってから、これでビールを一杯飲みました。(^▽^) 手前の黒いのが甘くなった部分、奥のオレンジっぽいのが渋い部分。だいぶ甘くなっていて、渋い方ももう一息で甘くなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/053ff5d55965a4b42f188fa306573b75.jpg)
晩ご飯は、ブリカマの塩焼き、青梗菜の煮びたし、まいも(里芋)コロッケ&ハムカツ、キノコのバター炒め、サニーレタスとカリフラワー、漬物類(大根の千枚漬け風、小蕪のキムチ、生姜の佃煮)。酒は長龍の純米酒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/57/51e1f3d47977035ebab57cae03b1496c.jpg)
ヤオヒコでよく出る安いブリカマとすき身を塩焼きに。美味しいですよ♪ 私の焼き方がうまいからね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/5d87c967111224238210bb18f418e299.jpg)
今日のメインのまいものコロッケは、自家製のまいもを蒸してつぶしてむきエビと一緒に丸めて揚げてあります。ケチャップが美味しいです♪ まいも(里芋)が今年はよく採れているので、いろんな楽しみ方ができます。(^-^)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/fc79c44aaf2998acaf388c7cba4cd40e.jpg)
青梗菜の煮びたしは、簡単で、優しい味わいの、美味しい料理です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/03b538f243ec59fafbb2ac02b4e3bf1b.jpg)
シメジとエノキが安かったので買ってきて、自家製のシイタケと、一緒にバター炒めにしました。塩味を抑えて調理したら、キノコの旨みがよく出ていて、とても美味しくいただけました♪
明日は雨予報。でも、長龍の蔵開きなので、妻と出かけてきます。o(^-^)o