毎日が遺言

鹿児島のお土産



 今日は、夕方から雨風の予報だったので、夏野菜の植え付けは雨の後にすることにして、風の前に野菜を収穫しました。早生タマネギ、エンドウ、小梅などです。
 ひとしきり作業が終わった時、ご近所さんで、3年前にこの古い自治会に転居してこられた若い家族の、お父さんと幼稚園の息子さんがあるいてきました。
 「タマネギ、食べる?」と訊くと、「ありがとうございます。いつもスミマセン。こないだ、実家の鹿児島に帰ってきたので、お土産があるんです。すぐ持ってきますね!」と、走って帰って持ってきてくれました(我が家から50mほどのところに家があります)。
 つぼ漬けと高菜漬け。鹿児島のつぼ漬けは、甘みが少し強くて、ご飯が美味しいんですよね~ もちろん酒も美味しいので、私もばあさんも好きなんです 私は高菜も好きなので、とてもうれしかったです
 タマネギだけじゃなく、今日収穫したばかりのエンドウもあげると、喜んでくれました
 つぼ漬けは、さっそく楽しませてもらいました

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>ヌノチャンさん</色>
高菜、美味しいですよね~{YES}
塩抜きして、焼き飯に使っても美味しいでしょうね{ルンルン}
ヌノチャン
高菜美味しいですょねぇ(^o^)私は
少し塩抜きをしてから しょうがを
タップリきざみで油炒めして醤油味
白胡麻タップリで頂きますゎ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事