見出し画像

毎日が遺言

あけましておめでとうございます

 皆さま、あけましておめでとうございます!
 旧年中は、奈良盆地の片隅に住むリタイアオヤジの、ご飯と農作業のブログに、たくさんの方々にお付き合いいただき、心から感謝いたしております。
 新たなこの一年も、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

 今年の元日は、空が美しく、暖かく、一年が穏やかに始まりました♪

 例年通り、年の変わり目に、妻と息子と3人で、檀家のお寺と氏子の神社にお参りしました。
 3人とも除夜の鐘をつきました。息子はなぜか、そっと撞いていました。撞こうと思って撞木を揺らしたときに当たってしまったようです。r(^-^;) 息子も今年は35歳。優しいけれど決断力の弱さがある男です。新しい年では、思い切りよく、恋人をゲットしてほしいものです。
 神社にお参りするころに日付が変わり、参拝の方々と「おめでとうございます」の挨拶を交わしてきました。
 家に戻って、神棚、仏壇に小さな鏡餅と雑煮、お神酒を供えて、お参り。
 農作業小屋の米の貯蔵庫の前にもお供えします。昨年の収穫の感謝と、今年の豊作をお願いしました。
 お参りが終わったら、おせちでお祝いします。今年は母が施設に入ったので(今は病院ですが)、3人だけのお祝いになりました。
 おせちは妻が頑張って作ってくれます。鯛と紅白の豆・かまぼこ・昆布巻きは買いますが、あとは妻が調理します。棒鱈、カズノコ、ひなご(ごまめ)、卵、黒豆、エビ、ブリ、ゴボウ、コンニャク、レンコン、タケノコ、高野豆腐、長芋、栗きんとん、くわいと、昔ながらの品目をそろえてくれます。
 特に棒鱈と黒豆は、毎年ホントに美味しく作ってくれます♪
 酒は、これも毎年恒例の豪華なお酒、長龍広陵蔵の純米大吟醸「昇道無窮極」。今年買いに行ったら一升瓶が切れていたので、今年は四合瓶です。正月だけの贅沢な味わいです♪
 お雑煮は、白みそ仕立て。米のとぎ汁と昆布だしで作ります。具は、まいも(里芋)、大根、ニンジン、豆腐。畑の幸を味わいます。
 餅は、焼いてからお雑煮に入れ、柔らかくなったものを、きな粉をまぶして食べます。これを食べると「正月が来たなぁ」と思います。(^-^)b

 今は、実業団駅伝をテレビ観戦中。明日明後日は箱根駅伝。毎年三が日は駅伝三昧です♪

コメント一覧

mirapapa
midoさん、あけましておめでとうございます♪
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。(^-^)
奈良の片隅の田舎の生活ばかりですが、よかったらまた見てやってください。
2188mido
ずいぶんおおそくなりましたが、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

遠く離れた奈良の風景やとれたての野菜料理などを楽しませてもらってます。これからも宜しくです。
mirapapa
kraumさん、あけましておめでとうございます♪
母は、実家に近い場所に入院していますが、本人はもうそういうことも認識できない状態ですので、それが残念です。
時節柄、病院からは「退院まで顔を合わせられない」「何かあったときは連絡しますので」と言われているので、まぁ、逆に気にかけずに正月を過ごせています。(^-^;)
伝統的な慣習は、私の好みで家族を巻き込んで続けています(笑)。
わりと好きなんですよね、こういうのって。(^-^)b
今年はもっと良いことがある一年であってほしいですね。
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
bolicaminandoさん、あけましておめでとうございます♪
そういっていただけると、ホントにウレシイです!
ありがとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いします。(^-^)
kraum
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

お母の手術、ご無事でよかったですね。
お大事になさってください。
病室の窓から二上山が大きく見えますね。
お母様のご生家がこの辺りだったかな。

年末年始の伝統的な慣習を続けられていてご立派ですね。

mirapapaさんちの皆さんに良いことがたくさんある年となりますように!ご子息がよい方と巡り合えるとよいですね。

今年もお付き合いくださいませ。
bolicaminando
明けましておめでとうございます
農作業や介護、奈良の生活、役立つことも多く、
ブログを開けるのが楽しみです。
今年もよろしくお願いします。
mirapapa
@ramenyarou ラーメン野郎さん、あけましておめでとうございます♪
ギターは高校生のころに、流行りのフォークにかぶれてジャカジャカ弾いていた程度の腕前なので、恥ずかしいです😅
でも音楽は楽しいです♪
今年も食事メインになると思いますが、どうぞよろしくお願いします😊
ramenyarou
mirapapaさん、あけましておめでとうございます。
昨年は楽しいブログ拝見させていただきありがとうございました😊
今年もお料理の記事に、機会があればギターを弾かれる雄姿にぜひお目にかかりたいです♪
mirapapa
おたかさん、あけましておめでとうございます♪
正月三が日は、駅伝が楽しみです♪
ゆっくり楽しみます。(^-^)
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
レオさん、あけましておめでとうございます♪
故郷のお雑煮、美味しいですよね♪
この元日のお天気のように、今年一年が穏やかであってほしいです。
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
香里太郎さん、あけましておめでとうございます♪
今の子ども世代は、結婚に奥手なんでしょうか。
私らの世代は、とにかくかわいい女の子にグイグイ行って、当たって砕けるのが当たり前でしたけどね(笑)。
白味噌の雑煮は、正月にしか食べないので(ふだんの味噌汁は合わせ味噌です)、これが特別な楽しみになってます♪
出来るだけ続けていきたいです。(^-^)
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
yamagutiさん、あけましておめでとうございます♪
ホントに、よい一年にしたいですね!
妻が作ってくれる美味しいおせちをたっぷり食べて、今年も頑張ります!o(^-^)o
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
ビオラさん、あけましておめでとうございます♪
ホントに良い一年にしたいですよね!
今年も白みそ仕立ての雑煮、美味しかったです♪
本年もどうぞよろしくお願いします。(^-^)ノ
おたかさん
mirapapaさん、おめでとうございます

我が家も三が日は、テレビ釘づけ
ニューイヤー駅伝、箱根駅伝見ながら、熱くなります
レオ
明けましておめでとうございます。
穏やかな元旦になりましたね。
白味噌仕立てのお雑煮♪
母が作っていました。懐かしいなぁ~

今年がmirapapaさんご家族にとって良い年になりますように・・・
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
香里太郎
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。うちにも同年代の娘がいるのですが、、、。なかなか難しいものですねー!うちも白味噌です。美味しいですね。
yamaguti2520
明けましておめでとうございます。素晴らしい料理の数々です。今年も良い事がありそうな予感がしました。お体には十分に気を付けてお正月を過ごして下さいネ❕今年もお付き合いのほどよろしくお願いします。
goohanasaku
mirapapa 様へ

新年
明けまして おめでとうございます。

今年も どうぞよろしく お願い致します〜🌅✨

mirapapa様、ご家族様にとって、
素晴らしい1年でありますように〜♪

ビオラ家も、お雑煮は、白味噌仕立てにしましたよ〜💕

ビオラ
mirapapa
ゆっくんさん、あけましておめでとうございます♪
白味噌仕立ての雑煮は、関西ではけっこうあると思いますが、餅にきな粉をまぶすのは奈良だけだと思います😊
美味しいですよ♪
穏やかな元日で、このまま一年を穏やかに過ごせたらなぁ、と思わずにいられません。
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
イズミさん、あけましておめでとうございます♪
白味噌仕立ての雑煮は、京都をはじめ、関西ではけっこうあると思います。
ただ、きな粉を餅にまぶすのは奈良だけだと思います😄
美味しいですよ♪
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
翔べないヒヨコさん、あけましておめでとうございます♪
古い土地柄は、それを受け継ぐぐらいしか取り柄がありません😅
ただ、続いてきたものをなくすのももったいないですし、守れるものは守っていこうかな、と。
息子には殻を破ってほしいですけどね💦
今年もストーカーのように訪問すると思いますが、怖がらないでくださいね(笑)
今年はこれまで以上に体に気をつけないといけないな、と思ってます。
お気遣いのお言葉、ありがとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いします😊
ゆっくん
あけましておめでとうございます。

お雑煮は、白味噌なのですね。そしてお餅は、出してきな粉をまぶして食べるのですね。

お正月は、ゆったり時間が過ぎる気がしますね。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
イズミ
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
白みそ仕立てのお雑煮は初めて見ました。
しかもお餅を取り出してきな粉で召し上がるのですか?
日本は広いなぁ・・・( *´艸`)
翔べないヒヨコ
みらパパさん 明けましておめでとうございます🎍🙇‍♀️🎍

こちらとはだいぶ違う習慣もありますが、昔から続く伝統を
受け継がれるみらパパ家の皆さまに敬意を表します🙌
今年もきっと良い年になりますね。息子さんにも嬉しい春が
訪れることを願っております🌸

昨年も沢山のコメント本当にありがとうございました。
どれほど元気をもらって助けられたか分かりません。

今年も大好きなカラオケ🎤でストレス発散しながら身体を
いたわりながら、お元気でお過ごし下さるように、皆さまの
更なるご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

本年もよろしくよろしくお願い致します。
mirapapa
みーちゃんさん、あけましておめでとうございます♪
彼女の話題は、ウチでは尋ねるのもはばかられます(笑)
押しが弱いんでね〜、我が息子は😅
まぁ、期待せずに、良い一年になることを願ってます。
本年もどうぞよろしくお願いします😊
mirapapa
@haruharuno はるのさん、あけましておめでとうございます♪
白味噌の雑煮は、関西では多いと思います。
子どもの頃から、この雑煮しか知らないんです😅
ウチのおせちは古くから我が家に伝わった味で、酒が旨いです♪
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
@sadao-mii sadao-miiさん、あけましておめでとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いします😊
mirapapa
goonorikoさん、あけましておめでとうございます♪
妻が我が家のおせちを受け継いでくれていて、ホントにありがたいと思ってます😊
良いお天気で、良いお正月になりましたね!
お気遣いありがとうございます♪
本年もどうぞよろしくお願いします。
mirapapa
@sakurako62 さこさん、あけましておめでとうございます♪
今年も美味しいおせちを楽しませてもらってます😄
本年もどうぞよろしくお願いします😊
みーちゃん
新年明けましておめでとうございます㊗️

うーん、立派なおせち料理ですね。
とってもおいしそうです。😋😋

息子さんは35ですか。
うちの息子は今年34ですから同級生かな。
うちもまだ独身です。。。。(^◇^;)
「彼女できた?」と聞くだけ野暮かな。😆

今年もよろしくお願いいたします。
良い年になりますように。😇
haruharuno
明けましておめでとうございます。
ほ~~、白味噌のお雑煮って初めてみました。いつもに増して凄いごっつぉ(ごちそう)ですね♪
今年もよろしくお願いします。
sadao-mii
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
goonoriko2006
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします🙇‍♀️

美味しそうなお節の数々、食べてみたいです😊
奥様お料理上手で羨ましいです
天気も良くて良いお正月が過ごせそうですね
寒さ厳しき折ご自愛くださいませ
Unknown
明けましておめでとうございます

素敵な楽しい1年になりますように〰️☺️(^o^)

今年も宜しくお願いいたします🙇

お料理❗豪華で美味しそう😃ですね〰️☺️🌸👏👏

楽しい😆💕✨お正月をお過ごし下さいね〰️☺️🌸
🎍🎍🎍   🌸さこ
mirapapa
ようじいさん、あけましておめでとうございます♪
こちらこそ、昨年はお付き合いいただき、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
yousuke0604
明けましておめでとうございます。
昨年中はたくさんのコメントありがとうございました!!
本年もよろしくお願いいたします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事