毎日が遺言

田植え終了v(^-^)v

 今年も無事に田植えが終了いたしました



 植え始めて早々に小雨が降り始めましたが、田植えに小雨は涼しいしうってつけ しかし、途中で雨が強くなって、一時休憩しました この写真は強めの雨の中で植える息子です。今年は息子が全体の3分の1ぐらいやってくれたので、ずいぶん助かりました まぁ、田植えの腕はまだまだ負けませんけどね(って、何の対抗心やねん(笑))



 お昼を過ぎましたが、一気にやってしまいました。こんな風に植え終わりました ホッとするねぇ~



 遅いお昼ご飯には、カレーうどんを食べました。畑で採れたアスパラを入れ、生卵を一つ。名付けて、シーフードカレー月見うどんアスパラ入り って、そのまんまですが(笑)、とっても美味しくいただきました



 少し野球を観たりしていると、夕方になって晴れてきたので、畑のニンニクを掘ってきました。土の条件の悪いところなんですが、いいのができてくれました。ありがたやありがたや



 6時になって作業をあがろうとしたところ、アリの行列を発見。真ん中にうっすらと曲がりくねったすじがあるのが見えるかな?



 茶色のちっちゃいアリさんです。長々と続いていましたが、ほとんど目にすることのないアリさんが、こんなにたくさん、どこで暮らしているんだろうと思いました。なんか久しぶりにアリの行列を見て、うれしかったです

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
ありがとうございます{YES}
我が家は、もうこの周辺では見られない、手押し耕運機、手押し2条植えです。(他はみんなトラクターと乗用4条植えなんですよ)
田んぼの条件などから、これもしかたのないことなんですが、それでも息子は作業を覚えてくれています。
ありがたいことです{キラリ}
料理は年中同じようなメニューですが、どれもホントに美味しいです{ラブラブ}
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
おつかれさま!!
田植えの光景は私の周りでは絶対見ることができないので、すてきですね。豊作をお祈りします。

ちょっとご無沙汰していたら、おいしいものがたくさん{パチパチ}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0066>mocyukaさん</色>
ありがとうございます{YES}
無事に育ってくれるよう祈りつつ、農作業頑張ります{ガッテン}
我が家の近くでも、家族の高齢化と若手の町への流出で、他人に米を作ってもらっている家があります。
もちろん収穫は作っている人のものなんですが、それでも作ってくれている人も高齢化して、宅地として売るしかなくなっている土地もけっこうあります。
年々環境が変わってきています。さびしいことですが…
mocyuka
http://yaplog.jp/mocyuka/
お疲れ様でした!
たくさん実るといいですね( ̄▽ ̄)
ウチの田んぼは貸しているので
ノータッチです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事