体だるかったんですが、トイレの大きい方をたっぷりしたら体が楽になったので(軽くなったかな?(笑))畑に行きました。大した作業はしていないんですが、収穫などして、次に田んぼの掛けてある稲の穂を少しとってきて水分を調べたりしました。
夕方の雲がきれいでした♪
まだ眠気とかだるさはとれませんが、体は動くし、元気になってきています。晩ご飯も、とても美味しいので、体は大丈夫なようです。
晩ご飯は、干しガレイ、豚のショウガ焼き、白和え、サツマイモのポテサラ、枝豆、漬物類(小蕪、青じその実)。
ヤオヒコで2枚300円のエテガレイ、お好み焼きサイズの皿からはみ出る大きさで、身も厚く、お得感満載♪ しかも味がいい! これは大満足でした♪
豚の生姜焼きは、タマネギとシシトウ入り。湯がいた赤と黄のパプリカ(もらい物)を添えました。生姜焼きはいつも通りの美味しさで、さらにパプリカの爽やかな甘さが加わって、ナイスな一品でした♪
自家製の三度豆(インゲン)とナスの白和え。好きなんです、これ! 妻の作る白和えは、ホントに美味しいんです♪ 酒飲みたかったな~。
試し掘りしたサツマイモのポテサラは、紫タマネギのスライスとハム入り。サツマイモがまだ若くて甘すぎなかったのが、逆に美味しかったです♪
オリックスは今日も勝ちましたが、やっぱり得点が少ないな~。もっと取れるときに取れないとね。今日は薄氷を踏む様な勝利でした。明日は危ないな。できれば明日、一気に決めてしまいたいですね。