畑に行こうかな、と思っていたら、雨が降ってきました。今日は畑仕事はムリだな、と思って、ヒトカラに行ってきました。「晴耕雨カラ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a2/3cc0965b08e65e1dcf8965d62bc24607.jpg)
さえちゃん先生さんのエピソードから、ずっと歌おうと思っていて、ずっと忘れていた(コラコラ(笑))「メリージェーン」を歌ってきました! 30年ぶりぐらいかな? でも、覚えているものですね、けっこう歌えました♪v(^-^)v さえちゃん先生さんに聞いてほしかったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/25/f5672ed54525f8cebc68f6ebc20fbc54.jpg)
なんとなく、こんな懐かしい歌も歌いたくなって、歌ってきました。あと、「宗右衛門町ブルース」とかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/61fff6937acdf6f3598abfb124d1a7fc.jpg)
こんな歌も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/dfaca7a4f88b446dce243ed40334bd34.jpg)
こんな歌も。
ブログをウロウロしていて、印象に残った歌手の歌を歌ってきたのでした。もちろん、いつもの村下孝蔵とかハマショーとかも歌ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/b094ce4ff2a31ee64b266c98ae0df5ad.jpg)
一青窈さんとの“勝手にデュエット”もちゃんとしてきましたよ♪
最後の方で、だいぶ声が出るようになって、気持ちよく歌ってきました。歌っていると、体に力が入っているのが感じられて、もっとリラックスしないと、と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/1893c3b182c6942a45e4bf1e8997a9b1.jpg)
晩ご飯は、カツオのたたき、夏や市の炒め物、カボチャのポテサラ、芋茎芋の味噌煮、ゴーヤの卵炒め、漬物(キュウリとナスのぬか漬け)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/62328c4569c8d1653d5c8c6ebdddbc85.jpg)
ヤオヒコで片身を炙ってあったカツオのたたきがあったので、背も腹も食べられるし、買ってきました。自家製野菜の、紫タマネギ、大葉、スダチを使い、ニンニクとショウガをたっぷりのせて、ポン酢で美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/da/dacfaea33cbc68519f39fa31a950c98f.jpg)
豚と夏野菜(ナス、ピーマン、タマネギ)を、オイスターソースメインの味付けて炒めました。豆板醤を利かせて、美味しくできました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/30d2de1d198fa53d569753f75937e3ec.jpg)
西洋カボチャをジャガイモの代わりに使ったポテサラです。マヨネーズ多めで、とても美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/752b9af4962fa46f196412879d90e70f.jpg)
ずいきの芋の部分を、妻がシシトウと一緒に味噌煮にしてくれました。こういう和食って、ホントに味わいがふくよかですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/21/40780fc4390096a6d13bc67e0585d909.jpg)
ゴーヤは、得意の卵炒めにしました。これが簡単で一番美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d3/556a96c2d012256d66a71f8b4ac2beb6.jpg)
酒は、義兄にいただいた純米酒です。「ふきい」と書いてありますが、名前はわかりません。辛口ですが、料理と一緒に飲むと、柔らかく、美味しくなります
良いご飯をいただきました♪ 明日は午前中雨の予報ですが、いつでも農作業できるように、体を準備しておきます。