今日も奈良は蒸し暑いです。陽射しの少ないのが救いですけどね。
今朝は、7時半まで寝ました。なんかよく寝た気分♪ 起きるのがいつもより遅かった分、朝のルーティーンもあわただしかったし、体も頭も目が覚めるのが遅れたけど、気分は良かったです。(^-^)
ゴミ当番のシート片付けを済ませて、畑の収穫と水やり、野菜の世話、草刈り。お昼まであれこれと作業しました。動いてたのは3時間弱ですが、作業着は重たくなるほど汗が出ました。
湿気が高いな~。お昼過ぎに通り雨がありましたが、もう少し降ってくれたら空気も軽くなるんだけどな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b7/558f3c70990fd09f79d1503d2909e094.jpg)
明るいですが、曇り空です。ときどきヘビーな陽射しがさしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/b6dc797db8cca5f7fb5ae2cb11538fd6.jpg)
可愛いつゆ草がそこここに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/5896a1341258ebed4cf718e220fd56e0.jpg)
シオカラトンボがキュウリの“手”にしている竹の棒の先にとまっています。ここが気に入ったのか、飛びあがってはこの場所にとまるというのを何度も繰り返していました。シオカラトンボは、人懐こいというか、農作業中の肩先にとまったり、使っている鍬の柄にとまったり、草刈り機の棒にとまったり、こちらが動いていてもお構いなしに何度もとまりに来ます。たまに耳元でいきなりブンッ!という羽音をたてたりするので、ビックリします。(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ed/0c236d1a71baa03638b644862bb37d68.jpg)
タカノツメがほぼ全部赤くなったので、抜いてきて作業小屋の中に吊るしました。乾いたら枝から外して、野菜置き場に保管しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b4/8d28b39a1c0a374b2a32a96168f5b9b5.jpg)
お昼ご飯は、カレーうどん。汗だくで帰ってきたところに、汗が噴き出るメニュー。農作業とカレーうどん、どちらが汗がたくさん出るか、勝負だ!(なんじゃそりゃ(笑)) エアコンの利いた部屋で一息つくと汗が引き、カレーうどんを食べてもあまり汗は出ませんでした。部屋の空気が乾いているし、汗は一度出きった感じなので、やっぱり汗の量は農作業が勝ちだな。カレーうどんの汗は、サラッとしているし、気持ちよかったです♪
カレーうどんには、シシトウを入れてます。香りと食感のアクセントがいいなぁ♪
作業上がりに冷たいビールをグイッ!といきたいところですが、休肝日なので、ノンアルで気分だけグイッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/06/96b92e7d07d474666d56792333ce2459.jpg)
畑で採ってきたイチジクを、妻がイチジクゼリーにしてくれました。美味しかった~♪ イチジクの粒々が苦手なんだけど、良い風味だなぁ~!
さっきから弱い雨が降ったりやんだりしています。草が濡れてると草刈りにやりにくいし、畑の土も起こしにくいし、“晴耕雨カラ”でもしようかな?