畑にはこんな花が…
![](https://yaplog.jp/cv/mirapapa/img/177/endonohana07_p.jpg)
エンドウ豆の花が咲きはじめました。
今年は例年とは少し場所を変えて植えました。するとなかなか出来が良さそうなのです。ばあさんによると、「エンドウ豆は珍しい場所によう生る」というものらしいです。
![](https://yaplog.jp/cv/mirapapa/img/177/kinusayanohana07_p.jpg)
こちらはキヌサヤの花。カラスノエンドウという草がありますが、あの花を拡大したような感じです。
![](https://yaplog.jp/cv/mirapapa/img/177/soramamenohana07_p.jpg)
で、これがソラマメ。
豆の種類によって色が違うというのが面白いですな。
他には、イチゴの花も咲いています。
![](https://yaplog.jp/cv/mirapapa/img/177/ichigonohana07_p.jpg)
子どもも大きくなると、イチゴやスイカをあまり喜ばなくなるので、少ししか作っていないのですが、大粒のよりも、小粒でもたくさん作ると、妻がそれをシャーベットやアイスクリームにしてくれます。それが楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
それから、これは花ではないのですが、ジャガイモの芽。いや、芽というより立派な葉っぱですが…
![](https://yaplog.jp/cv/mirapapa/img/177/img20070331_p.jpg)
ひと月前に植えておいたのが、ようやく出てきました。昨日の夜明け前の雨に打たれて土で汚れていますが、たくましく育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)