湿度が高くないのでまだ過ごしやすい方ですが、気温はぐんぐん上がっている今日の奈良です。
湧き上がるような雲がない分、空を見ても爽やかです♪ でも暑い(笑)。
昨夜は、母がウロウロすると困るので、母の部屋のドアの音やトイレの音がよく聞こえる居間で寝ました。その前の夜は妻、昨日は私でした。
母は、12時半ごろトイレに起きてきて、妻に見てもらうと、夜用パッドは紙パンツごと外してしまい、裏向きの昼用パッドがついた新しい紙パンツをはいていて、便で汚していたので、妻が着替えさせてくれました。妻が「トイレだったらまた起こしてね」と布団に入ってから、私は母の部屋から漏れてくる小さな物音が気になって眠れませんでした。
母はずっと起きていたようで(あるいは眠っては起きるを繰り返していたようで)、3時半ごろには部屋を出て廊下を歩く音がしました。トイレに入ったら、パッドを確認して、汚していたら妻を呼ぼう、と思いつつ耳をそばだてていたところ、洗面所で手を洗う音と杖を倒した音がしたあとは、母は部屋に戻りました。4時ごろまでくしゃみの声などが聞こえていましたが、そのあと眠ってしまい、トイレのドアが閉まる音で目を覚ましたのは5時。すっかり明るくなっていました。
妻は毎朝5時半に起きているので、もう起こしてもいいかと思い、妻を呼びに行くと、妻は「私が見るから、交代しようか。寝てて」と言ってくれました。ありがたく、即睡眠。7時半まで寝ることができました(8時に月逮夜参りのお寺さんがいらっしゃる予定だったので、7時半には起きないといけませんでした)。
どうやら夜中に家の中が真っ暗だと、母もトイレには行かないようです(部屋にはポータブルトイレがあるのですが、臭うので、使うのを嫌がります)。夜明けを待ってトイレに行ってくれるのなら、あちこちを無駄に汚すこともないだろうと、今夜からは自室で寝ることができそうです。(^-^)
母がデイサービス(半日)に行ってから、ケアマネさんに、ここひと月、特にここ数日の母の言動について、うまい対処がないか相談しようと思って連絡しました。するとケアマネさんが「今すぐでも行けますよ」と言ってくださり、10時ごろに我が家に来てくださって、3人で話しました。
ケアマネさんによると、ここ最近急に増えた紙パンツやパッドを外す行動や、汚れたものを押し入れなどにしまう行動、昼夜逆転して夜に活発に動くことなどは、認知症の進行した典型的な症状なんだそうです。対策としては、一つは専門医の診断を受けて薬の処方などを相談すること、一つはメリハリのある生活にして昼に活動して夜は眠る習慣に戻すことが考えられるとのこと。医者には改めて相談することにして、介護サービスの計画を変更することにしました。
1時間ほど相談した結果、月~金の毎日朝から夕方までのデイサービスに行くことにして、さっそく明日から通うようにしました。施設でお風呂に入るのを嫌がっているんですが、個人で入るお風呂もあるということで、それを試しに使うように母を説得することにしました。その様子を見て、うまくいきそうであればずっと通うことになり、本人が嫌がるようであればまた相談しなおすことになりました。
機能訓練(膝の人口関節の手術以降の機能回復)の訪問リハビリと半日デイサービスは断ってもらいました。半日デイサービスの施設は、母がとても気の落ち着く施設(利用者さんもスタッフさんも)だったのですが、一日サービスは行っていないということだったので、残念ですがやめることにしました。
この相談は母本人のいない場所でも相談だったので、母が施設から帰ってきて、お昼ご飯を食べた後、私の方から説明しました。「このところ元気がなくて何かといえばすぐ横になりたがるし、夜は眠れなくて悩んでいるようすなので、ケアマネさんと相談して、あすから一日デイサービスに変えた」と言うと、母は嬉しそうでした。お風呂については難色を示しましたが、「家でヘルパーさんと入るのと同じやから、一度試しておいで」と言うと、とりあえず納得しました。
うまくいくと、昼間に農作業をできる時間が増えるので、ありがたいです。ただ、夜は昼間の緊張の反動で、特にトイレの方が大変なことが予想されますが、気持ちを切り替えて何とかやっていこうと思います。
お昼ご飯は、月曜日の定番、焼きサンドイッチと、カップ麺。今日はエースコックのワカメ醤油ラーメンでした。やっぱりこれ、安定の美味しさやな♪