![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/af31e16a8faa018b55bbca6df16c17dd.jpg?1694060197)
畑から見る葛城山も雲がいっぱいです。
お昼には小雨も降りました。
昨日の雨のおかげで、朝の水やりはせずに済んで、収穫だけ。あとは、生姜の日焼け網を外したり、土寄せしたり。他にはこまごまとした作業だけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/0f45959842b2e242daef7b8af7dcd83f.jpg?1694060520)
酔芙蓉の花の数が増えてきました。
今朝採れたゴーヤは中くらいのが6本あったんですが、それまで採れたゴーヤがまだたくさん冷蔵庫にあるので、その6本は「ご自由に」と書いてカゴに入れて道端に置きました。すると、すぐに通りがかった軽自動車が止まって、40代くらいと70代くらいの女性が降りていらっしゃって、そばにいた私に「いいですか?」
「もちろんです。どうぞどうぞ」と言うと、2、3本を手に取って「どれがいいかなぁ」と二人でカゴを覗いていらっしゃるので「よかったら全部持って行ってください」と言うと、「いえ、そんなあつかましいことは」などとおっしゃりながらも、3本ずつ持って「親子であつかましいですけど、いただきます」と笑顔で帰って行かれました。
喜んで食べていただけると、野菜も喜びますよね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/724c71b17f45b42f616278397becbd4d.jpg?1694061701)
お昼ご飯は、月に一度の卵かけご飯。毎月、卵を取り寄せているので、届いた翌日のお昼は卵かけご飯に決めています。
ご飯のお供は、味付け海苔、明太子、梅干し、唐辛子味噌、ゴーヤの味噌佃煮、蕗の葉の佃煮、など。妻が初めて作ってみたキュウリの柚子胡椒漬けが、程よい辛味と、爽やかな風味で、美味しかったです♪
目の周囲の腫れは、マシになってきています。
午後もぼちぼちと農作業します。