9月に植え付ける予定の野菜の畝を作りました。畝を立てた後、マルチを張っておくんですが、雨が降らずに土がカチカチになっているので、柔らかめの場所以外はマルチを止めるトンボ(マルチ止め)が刺さりませんでした。8畝分は雨が降るまでマルチ張りを待つことにします。肥料を入れてから一週間後に植え付けるので、次の日曜日以降に植え付けるつもりです。それまでにひと雨ほしいな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0a/196d2811419a063f1c38cdaef8a486d5.jpg)
夕方になっても暑い空でした。でも確かに蒸し暑さは少なくなってきています。セミの声はツクツクボウシばかりになりました。
マルチを張らなかったおかげで、母の帰りを迎える時間までに作業を上がることができました。母にお菓子(今日はカップのかき氷と甘いお菓子)を出して、ひとしきりデイサービスの話などをして、母は自室でひと休み。そこへ、デイサービス施設からヘルパーさんが訪問。以前、訪問リハビリを使っていたときにお風呂の介助に来てくださっていた方でした。その方は妊娠中で、そろそろ臨月。今日で一時休職して出産・育児するので、挨拶に来てくださったのでした。
この方は、ひときわ楽しくお風呂に入れてくださるので母が毎回楽しみにしていた方で、お風呂のあとに時間ギリギリまで、時に私を交えて、世間話やプライベートな話をしていた方。母がデイサービスにいる間にも何度も顔を見せてくださっていたそうです(母は毎回久しぶりに会うようなリアクションだったようですが(笑))。
さっそく母の部屋に入ってもらうと、母も喜んで、しばらく会話を楽しませてもらっていました。ありがたいな~! 無事に出産を終えて、子どもさんと一緒にまたお会いしたいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/b854ceeae1e4b1e30319c33a1d126d7d.jpg)
晩ご飯なカレー。火曜日は我が家のカレー曜日、今週から復活です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/338f9eb35124d236c5b4beb238e5fe71.jpg)
シーフード&水ナスたっぷりカレーに畑で採れたトウモロコシを入れました。ちょっとした甘みが加わって楽しかったです♪(黄身がつぶれたのが残念!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/563fbece27a7eb057d2879209aa4698b.jpg)
厚揚げとちくわとピーマンを、オリーブオイルで炒め、塩コショウと腹スープの素で味付けして、仕上げに醤油と酒と炒りゴマ。タカノツメを少し入れてあります。今日も美味しくできました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/24a2f5535fe91818f7b64145c221413f.jpg)
ラッキョウがわりの、紫タマネギの甘酢漬け。よく漬かっていて、味わいが柔らかになっています♪
今日は妻が2回目のワクチン接種をしたので、明日の副反応が心配です。大したことがなければいいんだけど…