昨日、母が、隣町の友達のおばあさんの家に遊びに行くような話をしていたので、朝から「今日は何時に送っていけばええ?」と訊くと、「いや、もう今日は風が冷たいから、行くのをやめる」とのこと。それならと、妻と二人で畑に行き、ナスとトマトの株の始末をしました。支柱を立てて網をかけてあるもので、二人じゃないとはかどらないので、今日まで放っておいて枯らしてあったのです。
網の目からはみ出て伸びているトマトの枝を伐っていたら、けっこうな数の小さな青い実を発見。もちろんこのまま置いておいても赤くならず、硬くて食べられないので捨てましたが、トマトの生命力に改めてびっくり!
網と支柱を片付けて、ナスとトマトの株を抜き終わったら、11時を過ぎていました。あまり長く母を一人で置いておけないので様子を見に帰ると、出かける準備をしていました。「出かけるのか?」と訊くと「もしどこかへ食べに行くと言われたらすぐに行けるようにしてるんや」 いやいや、そんな予定ないし。(^▽^;) どうやら、自分が出かけたくなったので、「出かけよう」と言ってもらえるのを期待していたようです。それなら「出かけたい!」と言えばいいのに… なんかめんどくさいなぁー!
で、妻と母と3人で(息子は遊びに出ています)、急遽、駅前に行ってお昼ご飯となりました。母が「そばを食べたい」と言うので、「きらく」へ。

私と妻は、唐揚げ定食。鶏の唐揚げの甘酢かけ、きつねおぼろうどん、炊き込みご飯のセットで880円。唐揚げの量が思った以上に多かったので、かなりのお得感です♪

母は、好物の天ざる。指先に力が入りにくいので、フォークをもらって、ズズズッ!

うん、美味いっ!

思わず舌をペロリ♪ 実に満足げに食べていました。

帰ろうとしたら、「コーヒー飲もう」と言うので、いつもの喫茶「米寿」へ。いつもの席で、いつものアイスコーヒーを堪能♪ 店主に肩を揉んでほぐしてもらって、喜んでいました。

そのあと、明日の朝のパンを買いに、これもいつものパン屋さんへ。
母にとってはフルコースのお出かけでした。
ああ、疲れた(笑)。