毎年、お盆が明けると、稲の穂が出始めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/2476205a8fbcd5d0746a53f9a2f3c492.jpg)
少しピントが合っていませんが、白い小さな花が見えるでしょうか? 一粒一粒に細かな花がついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b9/5b0c62b9db84a296c04bb3ae5f0b6b0e.jpg)
今日の写真は、いずれも一番たくさん穂が出ている田んぼの一角です。ほとんど穂が見当たらない田んぼもあります。月末ぐらいにはほぼ出そろうと思います。
今日もすでに37℃に達している奈良ですが、朝のうちは田んぼや畑をウロウロ歩いていても、緩やかな風が気持ちよくて、昨日ほどは苦になりませんでした。体が暑さに慣れてきたのかもしれません。でも、汗は大量に出ますし、いったん家の中に入ると疲れが体に重くのしかかる感じで、飲み物ばかり欲してしまいます。
そういう状態なので、田んぼの畦などはそろそろ草刈りをしなければならなくなっているんですが、がんばった反動が怖いので、作業は控えめ控えめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/58/a34b5340d2de926f1fd2dd28857db7d4.jpg)
お昼は、レンジでチンする冷凍ラーメン。何か熱々の物を食べたくなったので作りました。妻の実家でもらってきたマスカットがデザートです。食べると、なんでも美味しく食べられるんですが、ふだんは胃に疲れを感じます。でもついつい冷たいものばかり飲んでしまうんですよねー。
午後は、冷房の効いた部屋で、これからの農作業の準備や段取りを考えて過ごすことにします。