毎日が遺言

膝の痛みが腰と連動した~

 昨日、左の腰が痛かったんですが、今朝は左ひざと左の臀部の奥、そしてコシが痛みました じっとしていても疼くような痛みではなく、歩くと出てくる痛みです 仕事でも、座っている間は平気なんですが、いざ歩き出すと5歩ぐらいで痛み始める。そのうち、左ひざがぎりぎりするように痛み出し、左しあの付け根から臀部にかけてがそれと連動するように痛み始めた。歩いていても膝が伸ばせない 階段は手すりを頼りながら上る始末 少し休むとある程度は治まるのですが、「これはもう治療ものだな」と思って、自主夜間中学に行く前にいつもの接骨院に行きました。電気治療やマッサージを1時間ほどしてもらったら、6~7割楽になりました 明日はちゃんと歩けますように。



 火曜日はカレーの日 芋茎の煮物、酢の物、ラッキョウ、タクアンも。



 今日のカレーはチキンカレー ガッツリいきました 黄身がつぶれてしまったのが、なんか残念



 JAの通販で買ったシラスと、ご近所さんからいただいた採れとれキュウリを使って、ワカメの酢の物。我が家のキュウリはまだ伸びていません。早く実が採れないかな~



 畑の芋茎は薄揚げと煮物に。おなかの掃除ができそうだな

 明日の午後から雨の予報。気温はすっかり秋 今年はとても良い感じで秋の連休を迎えられそうです

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>翔べないヒヨコさん</色>
ありがとうございます{YES}
ゆっくり体を休めたいんですが、なかなかね~{笑}{汗}
連休は肉体労働なので、それまでに体調をマシにしないとね{YES}

> <色:#0000ff>dr.tonton兄</色>
ありがとうございます{YES}
絶対農作業が原因ですよね{笑}{汗}
でもこれをやめるわけにはいかないので、体の方を何とかしないと。
仕事がなかったら養生もできるんですが…
温泉施設、近隣の町にあるので、一度行ってみようかな?

> <色:#ff0000>akoakoさん</色>
ありがとうございます{YES}
ホントにそうですね、一つが痛むとそれをかばっていろんなところが連鎖的に痛くなってます{雷}
akoakoさん、後遺症があるんですね。それはホントにつらそうですね{涙}
私はとにかく接骨院の力を借りて、ごまかしながらでも体調を維持していこうと思っています。
これから痛みがなくなることは、まずないのでね~{笑}{汗}

> <色:#ff0099>ローズさん</色>
うわぁ~、ご同類{びっくり}(笑)
痛んでは対処治療して、また痛んでは治療して、の繰り返しです。
これからは肉体労働ではなく、体調や体力を維持するための運動をしないといけないと思っています{ガッテン}
お互いに、上手く維持していきたいですね{YES}
ローズ
http://yaplog.jp/atomu1010/
膝と腰、それに連動しての左足の付け根の痛み、大丈夫ですか?
私も、正に同じ部位が痛みます。
左足の付け根は最近痛みだしたんですが、左膝に腰は長年のものでして、その都度、痛みを緩和させながら…という感じです(--;)
なので、今は負担を減らすため&悪化させないために、全部の動きを椅子に座る生活に変えました。
でも、これから年齢を重ねた時のために、治療や運動?リハビリ?をした方がいいんでしょうね。

でもmirapapaさんも、接骨院で楽になられて良かったです(^-^)
またケアしながらですかね(^.^)
akoako
http://yaplog.jp/kyoutonosakura/
mirapapaさん

腰から膝の痛みが出ているようですね。{ショック}

腰や膝に痛みが出るとそれをかばって他の部位に負担が

かかるので連動した痛みが出やすいんですよね。(ー_ー)!!

私は怪我の後遺症でずっとその痛みと闘っています。{げっ}日によって

ましになったかと思うと急に痛みが酷くなったりで悪化した時は

かなり辛いです。{げっ}

接骨院に通院されて少しましになられたようでよかったですね。

お大事になさって下さいね。
dr.tonton
http://yaplog.drtonton.com/
普段 畑仕事などで腰を酷使されていますから
腰も悲鳴を上げていめのかも知れないですね。
これから稲刈りなんかもあって大変ですね。
ちょっと近くでもいいので(スーパー)温泉でゆっくり
というのもいいかも知れないです。
お忙しいから難しいかも?
お大事になさって下さい。
翔べないヒヨコ
http://yaplog.jp/m_3434chan/
せっかくの連休‥痛みが治って迎えられると良いですね。
お大事に~{ふたば}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事