![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d8/0541b05edfb003a8baaabb04af73bc00.jpg)
今日の晩ご飯は、タラフライ、豚の生姜焼き、まいも(里芋)の味噌煮、キャベツ&ブロッコリー、キャベツと大根の梅漬け。(おかずは妻と2人前です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/03/f5403f79fee13643947e988938dad92e.jpg)
冬の美味しい魚、タラのフライです。マヨネーズとウスターソースで楽しみました♪ これ、酒が美味いんだよな~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/e796c01759c28aa883a84c7058b07e91.jpg)
生姜焼きは、野菜と一緒に炒めるタイプ。野菜は、タマネギと小松菜です。炒りゴマを振ってあります。これ、酒が美味いんだよね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2e/2fbda70d89b008e777ce7bbace7732aa.jpg)
今年はまいもの出来が良く、少々日にちが経って(乾いて)味が落ちても、十分柔らかく、美味しく食べられます♪ これ、酒が美味いんだよぉ~!
…って、なんでも酒が美味い(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f1/8c8dd04efeb3c88abeacd5f48eb4ca29.jpg)
キャベツもブロッコリーもレモンも自家製。こういうのを食べると、野菜を作る者の幸せを感じますね♪
食後30分ほどして、母に「今日は何を食べたか、覚えてるか?」と訊くと、なんとひとつも思い出せませんでした😓 自分で「あかんなー、美味しい美味しいって食べたのに、食べてしもたら何食べたか忘れるわ」と残念そうな顔。自分が思い出せるとは思っていない顔でした。r(^-^;)
で、まだテーブルに置いてあった皿をひとつずつ指して、「これは?」「これは?」と訊くと、タラは思い出せましたが、まいもと豚は思い出せない。で、答えを教えて、笑いながら「しっかり覚えときや、明日の朝、また質問するで!」と言ってたりしたんですが、その5分後にも追う一度尋ねると、やっぱりタラ以外に思い出せない。
で、答えをもう一度教えて、さらに15分後に尋ねると、今度はタラとまいもを答えることができました。豚を思い出させようとして、私が自分の鼻を指で押し上げて「これ、これ」と言ったら「???…鼻か?」 誰が鼻食べるねん(笑)。
明日は、3つのうち2つを覚えていたら、脳トレ成功としましょう!