今日は田植えの準備のために休暇を取りました。“マンカ”(馬鍬)といって、田んぼに水を入れて耕運機でどろどろにし、さらに田植えができるように平らにならす作業です。田植えには、これが一番しんどい作業かなぁ。耕耘機を使うのは私だけなので、一人で作業をしなければなりません。8時半に作業を始めて、耕耘機を洗い終わったのが4時。お昼は息子がコンビニで買ってきてくれたサンドイッチを2個と、妻が買ってきてくれた缶ビール2本 ビールを飲んだので、気持ちは元気でしたが(笑)、さすがに体はくたくたになりました あ、ビールを飲んだのがコタエたのかな? でもこれで今度の土日に予定している田植えの準備ができました ホッと一息です 体はギシギシいっていましたが、散髪に行きました。 奈良にそびえる「みら山」です(笑)