栗の木の周囲に、数メートルおきに深さ数十センチの穴を掘り、果樹用肥料を施すだけ。ホントなら10月中にやっておく作業ですが、忘れてました😅
毎年、柿にも施してますが、今年はほとんど実が採れなかったので、パスしました(時間と労力もかかるしね)。冬の寒肥だけで、来年は頑張ってもらいましょう。

今日も良い夕方の空でした♪
夜は自主夜間中学に行き、担当のベトナム女性のN2の勉強をお手伝いしました。そのときにたくさんしゃべったからか、のどが痛くなりました。
実は2週間ほど前からのどがヒリヒリと痛むんです。はじめは、米作業や藁作業が続いていたので、その粉がのどに入ったと思っていたんですが、どうも違うようです。発熱はないし、節々の痛さだるさもないので、これはたぶんアレルギーだなと思い当たりました。
そういえば、去年もこの季節に同じような症状がもっと強く出ていて、かかりつけ医に相談したら、「アレルギーは対症療法しかないから」と言われて薬を出してもらっていました。まぁ、そのうち収まるでしょう😄

晩ご飯は、火曜日のカレー。サイドはインゲンのバター炒め。あとは、ショウガの甘酢と紫タマネギの甘酢。

いつものシーフードにオクラ入りです。美味しいです♪ 今年のオクラもそろそろ終わりです。

インゲンとベーコンのバター炒め、ホントに豆が美味しいです♪ 畑のインゲン(三度豆)はもう抜いてしまったので、あとは冷蔵庫で保存してある分だけです。
季節の移り変わりを感じます。
明日からまた仕事。早めに寝ようっと。